miporip

ひとり旅ブログ~海外旅行好きの食いしん坊OL~

ディープな台湾旅事情 一青妙さんトークイベント

11/25に一青妙さんのトークイベントに行ってきました!

 

「新しい台湾をみつけよう」

台北以外の地域である、西側の「台南」、東海岸の「宜蘭」(ぎらん)「花蓮」「台東」にスポットについてのお話しでした。


私は、台湾に2回ほどしか行ったことがありませんが、ハマるってほどでもなくて
台湾行くなら香港行くかな~と思っている人間です。世の中的には、台湾って本がたくさん出ていて、女子は台湾好きでしょ~みたいな風潮があるのはどうにも私には分からないわけです。

 

そこでもっと台湾を知りたいと思い、今回のトークイベントに行ってきました。幸い、仕事場から会場の神楽坂が近かったので、終業後でも参加できました。

 

ちなみに、2015年年末年始の人気旅行先ランキングでは台湾が1位だったそうです。
2位は定番ハワイで、3位はグアム。意外にも6位に香港。
近くて暖かいところが人気みたい。

 

◎台南ってどんなところだった?私の感想

私は一昨年に台南に初めていきました。クリスマスシーズンに行ったのですが、街の煌びやかさはなく、いつもの街。この媚びてない感じはググッときました。

 

f:id:miporip:20161128124604j:plain

 

そのときに台南の魅力にハマる人の気持ちはなんとなく分かるなと思いました。

 

 

f:id:miporip:20161128124634j:plain

 

グルメについては、初めての台南いうことで、ガイドブックに載っているお店、ブログによく出てくるお店を巡ってみましたが、もう一度食べたい!と思うほどのトキメキは感じず…。ふつうに美味しいけど、全体的に甘めで、どうにもピンとこない印象。

 

f:id:miporip:20161128124542j:plain

 

観光は、ほぼ歩き時々タクシーでいける範囲だったので引っ込み思案&小心者の私には最適なところでした。ゆっくりしていて、のんびりするにはいいところです。冬にいっても寒くないのも良いですね~。

 

f:id:miporip:20161128124530j:plain

 

◎一青妙さんの提案1 台湾で日本を再発見してみる旅

台湾人の好きな日式。日式は日本風という意味らしいのですが、日本風といっても台湾人がアレンジした日本風なので、全然日本ではないらしいです。

 

例えば、

・レストランやカフェのメニューには台湾語と日本語が併記されている。

日本だと英語が併記されているようなものらしいです。(日本語があるとカッコイイ!)

 

・お刺身はすごく分厚く切ったものが出てくるそうです。

お刺身は日式の食べものですがこの厚切りは台湾流。(中国の食べきれないほどの量を出すのが良いとされる風習とミックスされているようです。)

 

・プリンのかき氷。

プリンは日本人が持ち込んだものらしいです。プリンのまま食べるのではなく、かき氷にのせるのが台湾流のアレンジ。さらに、ヤクルトウーロン茶やヤクルト緑茶も人気だそう。

 

ちなみに一青妙さんが意外にヤクルト緑茶は美味しいとおっしゃっていたので、翌日やってみました!…しかし、私が買ったヤクルトがヤクルトエースという甘さ控えめの大人仕様だったので、緑茶と混ぜてもなんの味もせず失敗。今度は普通のヤクルトで今度はチャレンジしてみます。(だって、スーパーに普通のヤクルト売ってなかったんだもん。)


・マンションのお部屋にも日式。

売り出しているマンションの写真のスライドをみたのですが、一見日本風なんですが、煌びやかな中華感も混ざっているお部屋でした…。でも日式と売り出すと人気のようです。さらに、マンション名も日式で、“コムロテツヤ”なんていうのもあるそう(笑)

 


次に、台湾に残る日本のものを探してみるのもおすすめだそうです。

昔、日本が台湾でいろいろやっていたことは知っていたのですが(ホントこの程度の知識しかない…恥ずかしいかぎりです。)この時の建築物・ダム・村・神社が今でも残っているそうです。

 

台湾に神社なんてあるの?と思ったら本当に日本の神社が!違和感がありますが面白い。こういった場所が各地にあるらしいのですが、建物が残っているところもあれば、神社の基礎だけのところ、鳥居だけなど…。台北に行くだけだと知らなかった日本と台湾の歴史を感じることができそうです。

 


◎一青妙さんの提案2 台南・東海岸の温泉を楽しむ
台湾にも温泉地がいろいろあるそうで、温泉地にはホテルがいっぱい建設されているとのこと。暑い地域で温泉のイメージはなかったのですが、温泉も面白そう。

 

<一青妙さんおすすめ温泉地>

・宜蘭 礁渓温泉・蘇澳冷泉
炭酸泉があって温かい温泉と冷たい冷泉の2種類が楽しめるそうです。ホテルのお風呂には2種類ためておける浴槽が設置されているとのこと。特に炭酸泉の冷泉は世界的にもとってもめずらしいみたいです。

 

・花蓮 安通温泉
硫黄の香りが充満しているいかにも温泉な温泉地。

 

・台東 知本温泉
美肌効果があり美人の湯と言われているそう。

 

・緑島 朝日温泉
珍しい海底から温泉がでる海底温泉が楽しめる場所。


台湾の温泉は水着で入るので水着は忘れずに!とのことでした。(忘れても近くのお店で300円くらいで売っているらしいです。)

 


◎一青妙さんの提案3 台南・東海岸のグルメでおすすめは?
台南・東海岸にはこれといったズバリな名物料理はあまりないそう。その場所に行って、そのお店で食べられる美味グルメが多いみたいです。

 

<花蓮のおすすめグルメ>
・扁食 ワンタンのこと。
・ビーフン 太めであんかけスープがかかっている
・揚げたネギ餅 人気のネギ餅を上げて半熟卵が入っている
・かき氷 かき氷の下に温かいタピオカやお芋の餅が入っている
・牡蠣オムレツ 台湾の屋台メニューの定番ですね
・しじみ 日本のよりも大きいしじみが名物


<台東のおすすめグルメ>
・お米の麺とカツオだしの麺料理 台東はカツオが有名みたいです。
・羊の鍋
・先住民の料理
・レモンジュース
・かき氷 シンプルで素朴なかき氷


<台南>
・牛肉湯 しゃぶしゃぶみたいなもの
・サバヒー サバヒーっていう魚です。サバヒーのお粥とかが有名。
・マンゴー 5月~10月がシーズン


人とのふれあい、環島のお話し、やっぱり台湾いいかも

日本再発見や温泉・グルメの他にも人とのつながり、台湾を自転車で1周した(環島)お話しなどを興味深いことがいっぱいのイベントでした。

特に環島した体験談はちょっとやってみたいかもと思ってしまいました…。普段自転車なんて乗らないのですが、一青妙さんの自転車で台湾を周る様子はとても楽しそう&気持ち良さそうでした。気軽に行ける台湾ですが、こんな風に気軽に行けない本気な台湾も楽しそうでした。

 

台湾欲が高まってきたので、0泊台湾でもしてみようなかと思っています。(0泊だと台北しかいけないですが…)

 


最後に、一青妙さんの著書「とんぼの本 台南」にサインをしていただきました♪

お話しも少しできて良かったです。

 

www.shinchosha.co.jp