miporip

ひとり旅ブログ~海外旅行好きの食いしん坊OL~

カワイイ限定カラー缶入りビスケット@資生堂パーラー

こんにちは。

 

先日、東京駅に行ったので、東京駅の地下にある資生堂パーラーでお買い物してきました。資生堂パーラーって古い印象でしたが、デザインがレトロで素敵なので最近気になっていたんです。

 

今回は、定番の花椿ビスケットとクリスマス限定品を購入しました。

 

f:id:miporip:20161120224804j:plain

ブルーが鮮やかで、レトロなデザインの紙袋。

 

f:id:miporip:20161120224816j:plain

こちらが花椿ビスケットを包んである包装紙 です。赤ピンクとシアンの組み合わせが可愛いですよね。包装紙だけでもテンションが上がります。

 

f:id:miporip:20161120224827j:plain

包装紙を開けると白い箱にエンボス加工されたシンプルな箱。写真では分かりにくいですが、「SHISEIDO PARLOUR」 のロゴが入っています。

 

f:id:miporip:20161120224901j:plain

ビスケットの中に入っているカード。このフォントと余白感。素敵です。 

 

f:id:miporip:20161120224911j:plain

こちらが缶!です。このピンクは限定カラー。通常は青い缶(24枚入)と赤い缶(48枚入)の2種類があります。ピンクは24枚入りで1,620円です。資生堂の花椿がデザインされています。この缶が欲しくて買ってしましました♪

 

f:id:miporip:20161120224922j:plain

缶を拡大してみました。このパール感が分かりますか?マットなピンクではなくこのパールがつややかで上品な印象です。マットなピンクだとポップな印象になりそうですよね。 

 

f:id:miporip:20161120224931j:plain

こちらが中のビスケットです。ビスケットにも花椿の模様が!カワイイ☆肝心のお味は期待通りの美味しさです。ビスケットと云うとパサパサした淡泊な味を想像しますが、クッキーって感じです。素朴ですが、しっかりバターのコクが感じられて濃厚なお味。1枚でも十分に満足感があります。…ただ、美味しいのでパクパク食べちゃいますが♪

 

parlour.shiseido.co.jp

 

このビスケットの他に、「手焼き花椿ビスケット」なるものがあります。こちらはブラックの缶に入っていて、価格は4,860円。高級品ですね。いつかは食べてみたいものです。(オンラインショップでは取り扱っていないそうです。)

 

parlour.shiseido.co.jp

 

 

購入後に気付いたのですが、資生堂パーラーは東京駅までいかなくても地元の百貨店に入っていました…。これからはもっと気軽に買えそうです♪

 

カワイイ缶入りのお菓子は自分用にもギフトにも良いですよね。次は、資生堂パーラーのクリスマス限定品をレポートします!

 

 

 

海外旅行のネイル問題 私の解決法!

こんにちは。

今日は、海外旅行にいくときのネイルについて考えたいと思います。

私が旅行前にいつも悩んでいることのひとつです。

 

「旅行×ネイル」

 

f:id:miporip:20161116235337j:plain

 

まず、ネイルの状態を3つに分けてみました。

 

①ジェルネイルをしていく

②ポリッシュ(マニキュア)をする

③素爪もしくはベースコートのみ


では、次にこの3つのパターンそれぞれの○メリット・×デメリットを考えてみます。

 

①ジェルネイルをしていく

○アートの自由度が高く、はがれにくい。
×はがれてしまった時に修復困難、爪のトラブルになったとき対応できない。

 

②ポリッシュ(マニキュア)をする

○自分で塗り直しができる、アイテムの現地調達も簡単。
×はがれやすいのでその時のためのアイテム(ポリッシュ・除光液等)が必要。

 

③素爪もしくはベースコートのみ

○アイテム不要もしくは、ベースコート1本でOK。
×地味で面白味がない。

 

こんな感じでしょうか。

 

以前、ジェルネイルにハマっていた時は、クリスマス期間にパリに行ったときは赤ラメフレンチにしたり、ヨルダンに行った時はオリエンタル?な雰囲気のネイルにしたりしてました。

 

f:id:miporip:20161116234752j:plain

↑ヨルダンに行ったときのネイル


しかし、現在の私の方針は“日本人感をなるべく消し、目立たず、お金を持ってなさそう感”をかもしたいので、ジェルネイルはしなくなりました。
(そうなると日本にいる時もジェルネイルをしなくなりました…。)

 

今ではベースコートのみの方がむしろ清潔感があって良いとさえ思えてきました。
年齢のせいでしょうか…。


ただ、旅行中もファッションと同じでネイルも可愛くしたい!という女子は多いと思います。そこで、私がおすすめしたいのは現地のネイルサロンに行くことです!

 

私も何度かアジア圏ですが利用したことがあります♪

 

日本からは素爪もしくはポリッシュだけを塗っていき、現地で休憩したいときなどにネイルサロンに入ります。日本と違って混んでなくて、予約なしで入れることが多かったです。

 

そこで、ネイルサンプルを見せてもらったり、ポリッシュの色指定をして手足をケアしてもらいます。チェンマイでは一度に4人についたことがありました。まるでお姫様気分ですよ♪

 

もちろんポリッシュなので乾かす時間が必要なので時間はかかりますが、その分、ゆっくり過ごすことができるのでおすすめです。特に歩き疲れたときは。

 

日本よりもせかせかした感じがないのでリラックスできます。椅子も意外に良い座り心地だったりするんですよね~。


それに安い!
毎日、色を変えても良いと思えるくらい安いです。

バンコクのリゾートホテルの近くにあるネイルサロンには家族連れで来ている旅行者もいました。(お父さんはケアのみしてましたよ)

 

こんな海外での過ごし方も面白いのではないでしょうか。

 

地域によっては日本から予約できるサロンもあるみたいですが、そんなかしこまった感じではなくでも、気軽に利用できます。スパやマッサージもいいのですが、ネイルもちょっと気分が変わって良いですね。

 

 

ガーリックオイルの魔性に魅せされる!神泉ボラーチョ

こんにちは。東京も冬らしい気温になってきて嬉しい今日この頃です。

孤独のグルメで紹介されたお店を巡るツアーをしてきました!
今回は、先輩がビビッときた神泉にある洋食「ボラーチョ」です。

 

まだお店を予約する前に、たまに行くバーでママと“店主の高齢化で店じまいしないか心配なお店”というテーマで会話していたのですが、その中で、心配だったけど、世代交代に無事成功した店として話題になったのが「ボラーチョ」でした。

 

ママは以前から「ボラーチョ」ファンで、今はお孫さんが調理をされていますが、その前のおじいさんが作っているときから通っていたそう。美食家のママが行っているという話しも聞き、期待度UP。さっそく、先輩と予定を合わせ「ボラーチョ」へ。

 

予約の段階では、席は8人掛けの大きいテーブルになります。と言われたのですが、2人用のテーブルに案内されました。ラッキー☆

 


◎いつまでも私の傍にいてほしい絶品ガーリックオイル

さてさて、オーダーは例のごとく孤独のグルメに出てきたメニューが基本です。でも、私は観ていないので、どれが紹介されたメニューかは分からないのですが…。

まずは、私の大好物のソフトシェルクラブです。タイ料理・ベトナム料理のお店に行ってメニューにあれば必ずオーダーするソフトシェルクラブ!


ソフトシェルクラブのから揚げ

f:id:miporip:20161114233451j:plain

小さめ(一口サイズ)のカニをサクサク揚げています。中からじゅわっとカニの濃厚なうまみが広がります。大きさが小さいせいか、他で食べるソフトシェルクラブのから揚げよりも柔らかくジューシーです。


野菜も食べなきゃということでサラダも注文。サラダの種類も多くて迷った結果アスパラサラダにしました。

 


アスパラサラダ

f:id:miporip:20161114233504j:plain

メニューにはホワイトアスパラとは書いてなかったので、てっきり普通のグリーンアスパラだと思っていましたが嬉しい誤算。すごく太いホワイトアスパラに手作りのマヨネーズをつけていただきます。美味しい~!

 

お次は、先輩がとっても楽しみにしていた熱々のガーリックオイルに浮かぶマッシュルーム!

 

ガーリックマッシュルーム

f:id:miporip:20161114233520j:plain

一見、普通のマッシュルームオイル煮のようですが、このオイルが絶品なんです。オイルって油ぽい・くどいイメージですが、こういうオイル煮だと意外にさらっとしていて味気が無いなんてことがあるのですが、このオイルはコクが!旨味が!あふれてきます。(バターが入ってるのかな??)

 

マッシュルームは食べ終わっても、このオイルは手放さず、パンにつけてパクパク。幸せです♪

 


◎やっぱ牡蠣だよね!牡蠣が好きになってよかった

お次は、メインディッシュのグラタンです。

 

牡蠣グラタン

f:id:miporip:20161114233540j:plain

ホワイトソースたっぷり、牡蠣たっぷり。牡蠣とホワイトソースとの馴染みが良くて、まろやかさが引き立ちますね。昔は牡蠣が苦手だったのですが、いつの間にか食べれるようになって、今では好きな食材です!


そして、シメはお店の名前がついたスパゲティです。

 

 

スパゲティ ボラーチョ

f:id:miporip:20161114233551j:plain

柔らかい牛肉とデミグラスソースのパスタです。お肉は柔らかくてホロホロ。正直、食べる前はデミグラスソースにパスタってあんまり良い組合わせとは思えなかったのですが、スパゲティ ボラーチョは美味しい!デミグラスソースがそんなにくどくなく(いい意味で主張しすぎない)スパゲティに合います!

 

お腹いっぱいだなぁ~と思いましたが、美味しくてペロリでした。

 

さすがに、帰りは渋谷まで歩きました…。気休めですが。

メニューはまだまだいっぱいあるので何度か行ってメニュー制覇したいです!

ごちそうさまでした。

 

 

日本の美味しいものを一度に食べる!ふるさと祭り東京2017

こんにちは!

 

今日の侍ジャパン強化試合はなかなか面白い展開でしたね~。

プロ野球のシーズンが終わって試合がないのが寂しかったので、野球の試合があるのは嬉しいです。それに、タイブレークなんて初めて聞いたルールだったので、勉強になりました。

 

さてさて、侍ジャパン強化試合は東京ドームで開催されていますが、そこで、1月に開催される「ふるさと祭り」を思い出しました!

 

f:id:miporip:20161113010445j:plain

 

ふるさと祭り東京 2017年1月7日~15日まで

www.tokyo-dome.co.jp

 

◎美味しいどんぶりをまとめて食べれる!


ふるさと祭りで面白かったのが「全国ご当地どんぶり選手権」でした。各地のミニどんぶりを食べることができます!どんぶり選手権のどんぶりは他のブース違って、先にチケットを購入します。チケット1枚500円。(ハーフサイズで小さいです)そして、食べる人数分の投票用のコインがもらえます。

 

チケットは何枚でも購入できるので、私たちは食べたいどんぶりが3つだったので3枚購入しました。どんぶりチケットの売り場は結構混んでいました…。

 

食べたどんぶり
・北海道 十勝牛とろ丼
・大分県 寒ブリ漬け丼
・青森県 八戸銀サバトロづけ丼

 

どのどんぶりも美味しかったです♪


私が投票したのは「八戸銀サバトロづけ丼」で妹は「寒ブリ漬け丼」でした!2017年もこの2つのどんぶりは出店しているのでまた食べられると思うと嬉しいです。

 

2017年の出場どんぶりはもう決定していて公式から見れます。
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/special/donburi/

 



◎欲ばり!オリジナルのどんぶりをつくる

 

そして、前回はできなかったのですが、次に行くときに食べてみたのが「ちょいのせ市場」です。ご飯を購入(200円)し、その上におかずをのせてもらいます。これでオリジナルのどんぶりができるというわけです。(またどんぶりですが…)お肉や海鮮、ごはんのお供の定番の明太子や高菜も!わくわくしますね♪私が行ったときにはこのブースは他よりも空いていたので、ゆっくり選べると思います。

 

f:id:miporip:20161113010536j:plain

 

この他にも、ご当地のグルメやお菓子、お土産品もたくさん売っています。その場で食べるのも楽しいですが、買って帰れるものいいですよね~。ついつい、食べすぎ、買いすぎてしまいます。結構な出費。特に安いわけではないので、使い過ぎには要注意です。

 

 

◎ふるさと祭りを効率的に楽しむために

できれば、事前にどんなものがあるかとか、食べたいもの、買いたいものをリストアップしておくと効率的だなと思いました。実際、行くとたくさんのお店があって、何を買ったらいいのかと迷ってしまいます。ただ、公式サイトには詳しく掲載されていないので、漠然とですが気になっている地域のグルメをイメージしておきましょう。

 

例えば、私の場合…
・台湾まぜそばが気になるなぁ
・あさりやしじみのラーメン食べてみたい
・中津のから揚げってどんなの?

 

なんていうのが頭の中にあると会場に行ってから迷わないですし、食べ逃しも防げます!

 

f:id:miporip:20161113010507j:plain

 

 

◎ふるさと祭りの注意点(私の失敗談)


ふるさと祭りでは入場券が必要です。

・入場券(前売り)1400円
・平日限定入場券(前売り)1100円
・イブニング券1100円※16時以降入場可

この他にもお得なチケットがあります。

 

私は、平日限定券1100円を買って会社帰りに行きました。来年もそうする予定です~。入場料をわざわざ払って夜からだけだともったいない気もしますが、食べるだけなら十分に楽しめました。むしろ、そんな長くもいられない。(ただ、売り切れているものも多いので、その点では夜からだと不利ですね。)

 

ここで注意!
日にちよってクローズ時間が違うので、行く前に終了時間をチェックしてくださいね。私は、19:00までの日に行ってしまい入れず、翌日また東京ドームに行くことになってしまったので…夕方~夜に行こうと思っている方は注意です。

 

2017年

1月7日(土)ー9日(月・祝) 10:00~21:00

10日(火) 10:00~19:00

11日(水)ー14日(土) 10:00~21:00

15日(日) 10:00~19:00

※入場は閉場の30分前

 

f:id:miporip:20161113010523j:plain

 

今年、ふるさと祭りに初めて行ってみて良かったこと、注意点ををまとめました!まだ行ったことない方の参考になれば幸いです。


来年が楽しみです♪

ラム肉ハンバーグの美味しさを知らないなんて!西荻窪タムタム

こんにちは~。

 

最近、会社の先輩がAmazonプライム孤独のグルメにはまり、先輩がビビッときたお店に行ってみることにしました。

 

私はあまり孤独のグルメを見た事がないのですが、意外に国際色豊かなお料理が出てくるみたいですね。

 

日本にいながら遠い海外の食事が楽しめるなんて素敵!

 

今回は西荻窪にあるモロッコ料理のタムタムへ!

 


◎モロッコ料理ってどんな料理なの?

中央線乗り西荻窪駅で下車。
線路沿いをずーっと歩きます。
駅前は小さな居酒屋さんがたくさんあり、とても賑わっていたのですが、そこを過ぎると…灯りも少なくさびしい感じに。ですが、しばらく歩くと、小さい入口が見えてきました。

 

タムタムです!

 

私はモロッコ料理は食べたことがなかったので、どんな料理が出てくるのか全く分からず。オーダーは先輩にお任せしました。

(基本的に孤独のグルメに出てきたお料理ですが。)

 


まずは、モロッコのビール カサブランカで乾杯です。

f:id:miporip:20161111214416j:plain

意外にも飲みやすい!
すっきりだけど、ほんのりフルーティ。
やはり私は暑い地域のビールが好きなようです。

 


ハリラスープ(野菜と豆のスープ)

f:id:miporip:20161111214431j:plain

スープといっていいの?思うほど濃厚でもったり。
繊維だけが残るくらい野菜が溶けていて、うまみがギュッとしています。
これだけで食事になりそう。美味しい~♪

 


ブリック(とろ~り卵とスパイシーマッシュドポテトの包み揚げ)

f:id:miporip:20161111214512j:plain

パリパリの皮をふたつに切ると中からとろっと卵の黄身が出てきます!
中身は卵の他にマッシュポテト。
レモンが添えられていたので、軽く絞っていただきます。

このレモンがいい感じで、濃厚な黄身とポテトをすっきりさせてくれます。

 


◎ラム肉のジューシーさに震える!

さてさて、メインのお料理です。

 

ラム肉のハンバーグ

f:id:miporip:20161111214552j:plain


一見、よくあるハンバーグですが、もう全然違うんです。
肉汁たっぷりのラムのひき肉には臭みはなく、ラム肉独特の風味が広がります。
牛肉や豚肉とも違うラム肉のハンバーグにぞっこんです。
ラム肉のハンバーグってこんなに美味しいんだ!と感動。


タムタムのお肉はすべてハラールだそうです。

 

この他に、お料理は前菜3点とラム肉のクスクスをいただきました。

あ、そしてパンも。
パンも美味しくて、一緒にフムスがついてきます。
(フムスはひよこ豆をペーストにしたもの。これ大好き!)

 

そして、デザートはデーツとハチミツのアイスとココナッツのアイスをいただきました。手作りのアイスはすっきりしていて、お腹いっぱいでもついつい食べてしまう美味しさです。


こちらがメニュー。

f:id:miporip:20161111214630j:plain

この他にも黒板にメニューがあるので、そちらからもオーダーできます。

 

小さいお店なので予約必須です。

私たちが行ったときは全席、孤独のグルメ視聴者でした(笑)

 

 

超初心者でも簡単!オンラインショップでiphone7に機種変更してみた

こんにちは。

昨日、iphone6からiphone7に買い換えました!

 

f:id:miporip:20161110220742j:plain


最近、iphone6のバッテリーのモチがすごく悪くて…

それに、iphone6だとSIMフリーにできないのでiphone7の方が海外で利用するにはいいかなと思った次第です。

 

思い切って機種変更です。

 

 

今回は初めてソフトバンクのオンラインショップで購入して機種変更をしてみました!
思った以上に簡単で便利だな~と感じたのでまとめてみます。

 

・基本中の基本の初心者の方向けの内容です。(私がそうなので…)
・ソフトバンクのiphoneを利用していてiphoneに機種変更する場合です。

 


◎オンラインショップでの機種変更の流れは?

 

はじめてのオンラインでの機種変更。ドキドキです。

 

①オンラインショップで申し込む
希望の機種を選んで、携帯電話番号を入力するだけで申込み完了。簡単すぎ。


②商品が用意されるのを待つ ※申込みから1週間くらい
iphone7が用意されたらメールが来ますので、そこで本申込みです。
契約プラン・オプション(保証とか)を選びます。
ポイント利用の有無も選択できました。

オンラインでの申し込みでは勤務先と勤務先の電話番号の入力が必須でした。
ここがショップでの契約とは違うところでしょうか。


③申込み内容の審査
申込みページに入力した後はソフトバンクの審査を受けます。
私の場合、すぐに審査が完了して発送手続きメールが来ました。


④iphone7の発送&到着
審査完了から2日後に届きました。(お届け日の指定ができます。)


⑤iphone7開封&SIMカードの入れ替え
iphone6の電源を切って、SIMカードを取り出してiphone7に入れ替えます。
SIMカードが小さいので少し苦労しましたが、きちんと枠の形に合わせてセットすればなんなく入ります。(最初はこの枠の形を把握するのに時間がかかりました。)

これで開通です!

iphone6からiphone7への機種変更はSIMカードの差し替えだけでよく、切り替え作業は必要ありませんでした。
深夜に作業してもすぐにiphone7が使えました!
(他の場合だと、9:00~20:30に電話やオンラインで切り替え作業をする必要があるようです。)


⑥iCloudのバックアップからデータを入れて完了
SIMカードを入れ替えてから40分位ですべてのデータが移行できました。
一番の不安だったLINEアカウントとトークの引き継ぎも問題なくできました。

 

 

◎オンラインでの機種変更のメリット

◇いつでも購入できる。
当たり前ですが、ソフトバンクのオンラインショップから24時間申し込めます。

 

◇家に届く。
送料無料で家に届きます。※別途事務手数料がかかりますが。

 

⇒この2点はお店にわざわざ行くこともなく、待ち時間がないので良いポイントです。
ショップは混雑していて、いつも待たされるのが嫌でした…。

 

◇いらない強制サービスをつけられない。
契約する際に「1ヵ月は無料なので…」と言って、いらないサービスにいくつも加入させられる思います。1ヵ月以内に解除すればいいとはいえ結構面倒。
さらに、解約させまいと解約する場所が分かりにくい!サイトも。

まあ、いいかと思っていると2ヵ月目に突入して料金発生!なんてことがないようにしたいですよね。

年々この強制サービスの金額が大きくなっている気がします。
昨年、妹が機種変更したときにつけられた強制サービスの金額は3,000円以上…
これが実際に請求されると思うと震えます。

 

これが、オンラインショップならありません!


以上が私の感じたオンラインショップでの機種変更のメリットです。
要するに「待たなくてよい」「サービスの強制加入がない」のがポイントですね。


今日からiphone7との生活のはじまりです。
※SIMフリーにするには181日以降経過しないといけないので、まだしばらく先です…。

 

 

 

ひとり旅はどっちが良い?個人手配vsパッケージツアー

こんにちは。

旅行に行きたくてウズウズしています。
仕事をしてても、どこ行こうかな~、安い航空券ないかな~と考えています。

 

f:id:miporip:20161108225225j:plain

 

さて、私もいまだに旅行の手配には時間がかかってしまいます。

というのも、旅行の予算は限られているので、いかに安く、よいフライトやホテルを

とるかを考えているとどうしても時間がかかってしまします。

 

お金があればね、旅行会社にすべてお任せして~なんて優雅にアレンジできるのですが、ただのOLではそうもいきません。

 

そこで、いつも悩むのは個人でフライトやホテルをそれぞれ予約するのと、旅行会社のパッケージツアーのどちらが安いのかです。

 

一昔前は個別で予約した方が安いという風潮がありましたが、今はそうでもないんですよね…。だから選択肢が多くて困る!


▽これから比較するのはパッケージツアーは基本的に航空券(新幹線)+ホテルがセットになっているフリープランのことです。

 


◎過去3年間の旅行の手配状況まとめ

まずは、私自身を振り返ってみたいと思います。ここ3年間の個人手配とパッケージツアーの利用実績です。

(旅行先によってはガイド・観光がついた個人ツアーを利用しました)

 


・札幌   個人手配(バニラエア)
・香港   個人手配(香港エクスプレス)
・香港   個人手配(バニラエア)※
・釜山   個人手配(エアプサン)※
ブータン パッケージツアー▲
・釜山   個人手配(エアプサン)※
・大阪   パッケージツアー※
ウズベキスタン パッケージツアー▲
・出雲   パッケージツアー
・名古屋  パッケージツアー※
・ソウル  パッケージツアー※
カンボジア  個人手配(ベトナム航空)
・台湾   個人手配(ANA)


( )は利用した航空会社/※は2人旅/ガイド・観光つきの個人ツアー▲


個人手配7回、パッケージツアー6回とほぼ半分ですね。
ここから個人手配・パッケージツアーのメリット、デメリットを私なりに分析してみることにします。

 


◎個人手配旅行のメリット&デメリット

 

LCCのセールで安く航空券が手に入る
セール価格で購入した場合は基本的に個人手配になります。パッケージツアーでもLCCの航空券とホテルがセットになっているものもありますが、セール価格ではないので、すごく安い!というわけではないです。もちろん、フルサービスキャリアを利用するツアーよりは安いですが。

 

②自分で時間もホテルの場所も決められる
まず、パッケージツアーの場合、フライトの時間が指定されることが多いです。安いツアーだと深夜・早朝着、夜の中途半端な時間着とか。
個人手配なら、自分の予定に合わせてフライト時間が選べるのが良いですね。

さらに、ホテルも泊まりたいところに宿泊できるので、自由度が高まります。
この日は、このホテル、次の日はちょっと地方に行くのでこのホテル、1日だけは高級ホテルに泊まりたいなんていうのも自由自在。


but!個人手配旅行のデメリット
考えてみたのですが、決定的なデメリットはありませんでした…。
もちろん、価格面でパッケージツアーの方が安いこともあるのでその点ではデメリットですが、かといって個人手配がいつも高いわけでもない。
唯一、パッケージツアーとの違いは、全部自分でやらないといけないことですかね。手間はかかりますね。すいません、そのくらいです。

 


◎パッケージツアーのメリット

 

①ホテルとの組み合わせで航空会社直販のチケットより安いときも
旅行会社がすでに抑えている航空券を買うことができるので、直接、航空会社から購入するよりも安くなることがあります。
個人手配の航空券+ホテル代の価格と、パッケージツアーでの航空券+ホテル代の価格ではパッケージツアーの方が安くなることも。

 

ちなみに今日は、ラトビア5日間5万円代のツアーがありました(安!)

個人手配ではこの金額は無理でしょうね…。

 

②旅行にあたっての心配事が減る
個人手配旅行のデメリットでもあげましたが、旅行会社で申し込めば、航空券・ホテルの予約、パスポートやビザの確認、Eチケットなどの送付等、すべてやってもらえます。(個人だと心配になることがあるんですよね…)
そして、何かあれば旅行会社に言えるので心強い。たまーにですが、台風で飛行機が飛ばないとかあるんですよ…。

 

but!パッケージツアーのデメリット
ひとり旅の場合は、追加代金に注意!
基本的にパッケージツアーは2人での申込です。調べているときに、安い!と思ってもそれは2人で行く場合の料金。ひとり参加の場合は、一人部屋料金などの追加料金がかかります。この追加料金を加算すると…高すぎる~!なんてことも。

パッケージツアーを探すときは、タイトルに「ひとり旅専用」みたいな文言があるツアーをチェックしてみてください。比較的価格が抑えられているプランです。

 

以上が、個人手配とパッケージツアーのメリット・デメリットでした。

 

 

この他にもまだまだ旅行プランを決めるのに大切な要素はあります。

例えば、空港からホテルまでの往復です。
これを考え始めるともうウキーッ!ってなります。旅行感度がビンビン!テンションが上がっているときならいいのですが、そうでもないとやる気をなくして、後回しにしてしまいます。

 

旅行って、楽しくて、自己満足で、でも、お金を消費して、緊張しに行くんですよね~。(最後の緊張は私だけですね…。)

 

奥が深いです。
旅行。

香港グルメをおしゃれなレストランでいただきます!

こんにちは。


今回は、おしゃれなレストランで食べる香港グルメをご紹介します。

あんまり地元感のあるところが苦手、きれいなレストランで食べたい!という方におすすめです。

 

今年は、4月と5月の2回香港に行きました。4月は0泊のひとり旅だったので、食事の回数&量も限られてしまいますが、5月は妹とのふたり旅だったので、色々と食べることができました。

 

まだブログで紹介していないお店があるのでアップしていきますね。

f:id:miporip:20161108001658j:plain

 


◎最新おしゃれスポットでいただくオーガニック中華

香港のハイソなおしゃれ地域といえば中環(セントラル)。

中環駅から有名な、なが~いエスカレーターを使って上がるとあるPMQ。

警察宿舎の跡地にできたクリエイティブな施設です。

 

f:id:miporip:20161108001709j:plain

おしゃれすぎて敷居が高い感じもいなめない…。

 

そのPMQにあるレストラン「SOHOFAMA」に行ってきました。

有機食材を使った中華料理をいただくことができます。

 

ライフスタイルを提案しているところが運営(コラボ?)しているので、店内はおしゃれな仕様。ですが、ごちゃごちゃしているとの紙一重な感じです。(一般的にはおしゃれ扱いみたい。)

テラス席はすっきりしていて良さそうでしたよ。(でも、暑い…)

 

ランチに行ったのですが、室内のテーブル席はほぼ満席でした。

 

さてさて、オーダーは…、


金e蝦球

f:id:miporip:20161108001742j:plain

蝦のフリットを塩漬け卵のクリーミーなソースであえたもの。
塩漬けたまごのザラザラした食感が面白いです。
(蝦も塩漬け卵に漬けている?のかな。)


レタス炒め

f:id:miporip:20161108001754j:plain

オーガニックのレタスをシンプルにニンニクと塩で炒めたもの。
はずさないお味です。味付けは選べました。


担々麺

f:id:miporip:20161108001807j:plain

辛さはほぼなく、クリーミーなスープに、柔らかめの麺。

くどくなくやさしい味。化学調味料不使用だからですかね。

柔らかそうな麺だからおいしいのかな?と思ったのですが、スープよく合っていました。

 

担々麺付け合せでポークフライがついています。

f:id:miporip:20161108001823j:plain

サクッとした衣で、お肉には味がしっかりついていて美味しい!

ご飯も欲しくなる…。

 

以上4品です。


ランチの時間はご飯とおかずのセットメニューがあり、周りの方はそちらを頼んでいました。(その方がリーズナブルで良いみたい。)

 

私たちはアラカルトにしたので、この4品でも結構いいお値段でした…。

どこの国もオーガニックのお店は高いですね。

 

メニューは英語表記もあるので、じっくり読めばオーダーできると思います。

 

PMQにはこんなカワイイ階段がありました。

f:id:miporip:20161108001837j:plain

 

 


◎香港で福建料理?食べたことない料理ばかり!

ディナーはちょっと方向性を変えて福建料理のお店へ。
中華料理といっても地域によって違うので、飽きません。

 

「莆田 PUTIEN」

 福建省の都市名である莆田をそのまま店名にしてるそうです。

f:id:miporip:20161108002024j:plain

 

銅鑼灣(コーズウェイベイ)駅の近くにある1階がユニクロのビルに入っています。

ちょっと中華料理ぽくない外観ですよね。
なんかおしゃれ。

 

店内は混雑していたので人気のレストランみたいです。そして、内装は、中華料理屋というよりは、おしゃれカフェのような、ファミレスのようななんとも云えない感じです。

 

まずは、前菜の盛り合わせ

f:id:miporip:20161108002045j:plain

メニューに書いてある正式名は分からないので、日本語で説明すると、味のしみた油揚げみたいな豆腐、豚の足の肉の煮凝り、小腸、ノリの佃煮の甘くないやつ。

(かっこよく日本語にできなくてすいません…)

 

どれもおいしい。

素材自体は普通なのですが、日本では食べたことが味です!

 

ミニ雲呑のスープ

f:id:miporip:20161108002101j:plain

なんか、アサリの身みたいな雲吞です。

スープは少し酸味があって面白い。

 

揚げピータン

f:id:miporip:20161108002113j:plain

 妹のリクエストで注文。臭みがなく、ピータンをあまり食べない私でもOKでした。

 

メニューが豊富にあるので、まだまだ試してみたいお料理がいっぱい。

混雑していたせいか、中華料理にしては料理が運ばれてくるのが遅かったです。

そして、ここも価格は高め。

 

ゆったり、おしゃべりしながらお食事をするのには最適なレストランです。

 

今回は、香港のおしゃれなレストラン2店をご紹介しました。

参考になれば嬉しいです。

 

 

ディナーが3品で少ないと思われた方!すばらしい。

3品じゃ少なすぎます。実は、この後、地元感たっぷりの本命のお店行きたかったので、このお店では前菜程度のものしか頼んでおりません~♪

 

 

 

何が起こるか分からない!海外旅行の3つのパプニング体験

こんにちは。

 

先日友人から、よく海外旅行にいくけど、なんか危ないこととかなかったの?と聞かれたので、今まで私の身に起こった海外旅行のハプニングについてまとめてみることにしました。

幼少期・学生時代の海外旅行については、よく覚えていないので、社会人になって行った海外旅行でのハプニングを思い返してみます。

 

f:id:miporip:20161103213004j:plain

 

◎部屋の鍵を開けたのに無情にも締め出された

これは、スウェーデンにひとり旅で行ったときのパプニングです。

夜、大量に買い物をした後にレストランで夕食を食べて、ホテルに戻る途中でカフェでカフェラテをテイクアウトで購入。

 

片手は大量の買い物袋、もう一方はカフェラテをもっている状態。


部屋のドアを開けるために、買い物袋を一旦ドアの前に置いて、カギを開けました。
明かりをつけるために、カギを抜いてドア近くのホルダーにさしてから、ドアの外に置いた買い物袋を取ろうと部屋の外に出た時に…

ドアがバタン!と閉まってしまいました。

閉め出された…。


小さいホテルだったので、フロントに人がいない時もあったのですが、さっきホテルに戻ってきたときはフロントに女性がいたので、慌ててフロントの女性に事情を身振り手振りで伝えて、無事に部屋のカギを開けてもらいました。

 

片言(むしろ単語を並べただけ)の英語でも通じて良かったです。ホント…。

 


◎度重なる変更でスイートルームにアップグレード!

これは結果的に良かったエピソードです。

 

先輩と一緒にバンコクに行ったときに、有名リゾートホテルを予約していたのですが、案内された部屋があまりにもイメージと違ったので、部屋を変更してもらうことに。
(ホテル掲載の写真とは違い、古くて汚い。)


空いている部屋が少ないのか、1時間くらい待って、新しい部屋へ。


キレイな部屋になって良かったね~と言っていたら、部屋の上の階で水漏れがあり、この部屋は使用不可と連絡が…。もう出かけなければいけなかったので、新しい部屋に荷物を運んでもらうことにして、私たちはでかけました。

 

しばらくして、ホテルに戻るとまだ部屋の準備が出来ていませんとのこと。

 

まだ1時間くらいかかるとのことだったので、VIPラウンジ?に通されてアフタヌーンティーをいただくことに。そして、まだかな、まだかなと待っていると、スイートルームにアップグレードさせていただきましたとお部屋へ案内されました。

 

まさかスイートルームになるなんて思っていなかったのでびっくり。応接ルーム、ダイニング、リビング、ベッドルーム分かれている広い部屋に!

 

ふたりでこんな広い部屋使いきれないよ…と思いながら満喫させていただきました。

 

このホテルには日本人スタッフの方もいたし、先輩は英語がしゃべれるので、ハプニングはありましたが、なんとかなりました。

 

 

◎レストランスタッフが部屋に押しかけてきた!

マルタ共和国に行ったときに友人とふたりで行った時のお話し。

夕食をホテルのレストランで食べていたのですが、男性スタッフの方がやけにこちらを見てくる、そして話しかけてくるんです。


こちらはふたりとも英語はしゃべれません。
リスニングもやっとという程度なのに、何かにつけてしゃべりかけてくるんです。

愛想笑いをして、うんうんと聞いていると、仕事が終わったらワインを持って君たちの部屋に行くとのこと!

 

え!無理!恐い!

 

もちろん断ります。
へらへら笑って断るとダメだと思って、真顔でノーセンキュー!

 

何度も何度も断ります。
(先方もしつこい!)

 

食事が終わって、友人と何だったんだろうね~と話しながら部屋へ戻りました。
部屋に戻ると、私が先にお風呂へ入って、友人は片付をすることに。


20分位でお風呂から出ると、友人が「今、来た!」と。


シャワーの音で私には聞こえなかったのですが、彼がワインを持って部屋に来たそう。
友人は片言の英語で必死で断り、部屋には入れず。(よく頑張った!)

 

私たちの部屋番号は彼には教えていないので、どこかで調べたようです。

 

宿泊したホテルはマルタでは老舗の高級ホテル。
こんなこともあるんですね…。

 

翌日の朝食の時も彼がレストランで働いていたので気まずかった…。

 

 

以上、私の体験したハプニングをまとめてみました。

海外旅行にひとりで行っても、友人と行ってもこの程度のパプニングで済んでいるのでラッキーですね。

 

取引先の会社の奥様がはじめてグループでパリに行った時に、着いて早々に空港で財布を掏られたらしいので、それに比べたら私のハプニングは小さい…。


少しでも海外旅行の参考になれば幸いです。
(なるかな…)