miporip

ひとり旅ブログ~海外旅行好きの食いしん坊OL~

韓方でキレイになる大邱(テグ)のコスメ ハヌルホス

こんにちは!10月の韓国旅行は大邱(テグ)に行ってきました。大邱に行くのは初めてだったので、友人にお任せで訳も分からず楽しく過ごしました♪大邱は漢方(韓方)の町で全国から漢方を求めて人々がやってくるところみたいです。その韓方を使ったスキンケア製品が大邱にはあるんです。それがハヌルホス!(大邱以外にも店舗はありますよ)

f:id:miporip:20171111223309j:plain

(大邱の漢方博物館の前にいるゆるキャラ??)

人気アイテム! ハスオ入り韓方シャンプー

◆オリエンタル ハーブ クールシャンプー

f:id:miporip:20171111215312j:plain

国産のハスオが入ったシャンプーです。ハスオとは血行を良くし、髪を黒く健康にする効果があると云われているそうです。↓このようにボトルの中にそのままハスオが入っています。茶色い木の皮のようなものがハスオ。

f:id:miporip:20171111215503j:plain

クール(メントール・ハッカ配合)な使用感で頭皮をすっきり洗い上げます。シャンプーのみでコンディショナーは不要だそう。しかし、最近はコンディショナーも発売されたようです。

 

水分たっぷり!アクアジェル

◆オリエンタル ハーブ ホス アクア ジェル

f:id:miporip:20171111220023j:plain

ハヌルホスの定番スキンケア(化粧水や乳液など)のラインアップは他にあるのですが、香りがすごく韓方で…この香りを毎日つけると思うと無理かも断念し、違うスキンケアライン(湖アクア保湿シリーズ)の中からアクアジェルを選びました。(定番のラインアップの方が香り的に効果ありそう~って感じですが…)こちらの方が香りがマイルドで使いやすいです。湖アクア保湿シリーズは醗酵成分と韓方抽出エキスを配合しているそうです。アクアジェルは乳液の役割をするもので、テクスチャーはさらっとしていて、みずみずしいです。他に化粧水とクリームがラインアップされています。

 

韓方の水!?透明なオリエンタルハーブ水

◆ハーブドリンク

f:id:miporip:20171111223846j:plain

心身水(しんしんすい)という水です。透明な水なのですが、18種類の葉・根・実のエキスが入っているドリンクです。飲みやすくクセがないのが特徴です。漢方(韓方)のお茶はクセがあって飲みにくいですがこれならお水のように飲めます。お水なのでいつ飲んでも良いのですが、お店の人がおすすめするのは朝一番に飲むことだそうです。キレイな水がカラダに行き渡りすっきりするそうです。

 

f:id:miporip:20171111224823j:plain

サンプルもいっぱいもらいました!さらにお買い物後いはハーブティーのサービスがあり、ゆっくりできました♪私たちが行ったのはハヌルホスの東城路店です。日本語が話せるスタッフさんもいるので気軽に相談できます。

 

ちなみに東京にもまもなくお店が!新宿マルイに11/17オープンだそうです。韓国で買うより価格は高いですが、身近で買えるのは良いですよね~。オープンが今から楽しみです!

 

ハヌルホス(韓国ホームページ)

www.sky-lake.co.kr

ハヌルホスジャパンのホームページ

hanuruhosu.shop14.makeshop.jp

 

全商品は扱っていないのですが、安く買いたいならロッテ免税店がおすすめです。韓国に行く予定がある場合は、空港を選んで予約できるので便利ですよ♪

jpn.lottedfs.com

やっぱり面白い!韓国コスメ 毛穴対策のすすめ

こんにちは!今年は韓国に9月、10月、11月そして12月と4か月連続でグルメ&コスメ旅をしています。自分でもなぜに韓国ばかりに行くのか謎です…。ですが、毎回楽しいので良しとします。今回は私が購入したコスメをご紹介します!

メイク落としはやっぱりクレンジングオイル

私はクレンジングオイルが大好きなので今回は2種類選んでみました。毛穴ケアやざらつきにもクレンジングオイルが手軽で便利です。

◆innisfree(イニスフリー) グリーンティーモイスチャークレンジングオイル

定番のクレンジングオイルです!グリーンティのクレンジングオイルは2種類あります。買った時期が秋だったので、保湿タイプのモイスチャーにしました。他にバランシングがあります。(ライトというタイプもあったようですが今はないのかな??)済州島の緑茶水を配合しています。そして、アルガンオイルでしっとりした洗い上がりに。お肌が乾燥すると毛穴が目立ってしまうので、乾燥が気になる季節はしっとりタイプのクレンジングが良いかな~と思っています。

 

f:id:miporip:20171111162153j:plain

 

◆innisfree(イニスフリー) アップルシードクレンジングオイル

お次はアップルシードオイルを配合したクレンジングオイルです。毛穴の汚れをすっきり落としてくれるそうです。グリーンティーよりもすっきりした洗い心地です。そして、香りはもちろんリンゴ!リンゴの香りってほんと癒されます~♪オンラインショップ限定で大きいサイズも販売しています。

 

毛穴の汚れ&黒ずみすっきりアイテム

韓国に行くと美白とかエイジングケアとかのスキンケアアイテムよりも毛穴ケアのアイテムに魅かれてしまいます。韓国女性の毛穴レスがうらやましい~。

◆innisfree(イニスフリー) チェジュ ボルカニック ポア クレンジングフォーム

f:id:miporip:20171111164403j:plain

済州島の火山岩パウダーを配合した毛穴ケア用のクレンジングフォーム。毛穴をきれいにしてくれます。泥や硫黄とも違う火山岩が毛穴に良いらしいです。たしかに、毛穴ケアアイテムでは泥(クレイ)が多いので火山岩って珍しいですよね。フォームは泡立ちがよく、もこもこの泡になります。私は150mLの小さい方を買いましたが、300mLの大容量が人気のようです。

 

◆innisfree(イニスフリー) スーパー ボルカニック ポア クレイ マスク

f:id:miporip:20171111164826j:plain

洗顔フォームと同じ火山岩のシリーズです。こちらは「スーパー」ですが「オリジナル」もあります。「スーパー」は「オリジナル」の火山岩が2倍配合されています。毛穴の汚れを吸着する効果と鎮静効果があります。使用方法は、洗顔後に化粧水で整えてから顔に塗布して10~15分おいてから洗い流します。そして、このアイテムは18か月の使用期限となり他アイテムよりも短いので、早めに使い切るようにしましょう。

 

◆シンムルナラ チェジュ スパーリング ウォーター ディープ ピーリング パッド

f:id:miporip:20171111170533j:plain

オリーブヤングの商品です。済州島の炭酸水を使用したシリーズです。こちらはピーリングパッド。パッドはボコボコした面と平の面があります。

f:id:miporip:20171111170831j:plain

洗顔後のこのパッドでふき取ります。毛穴が気になる部分にくるくる。すこしピリッとした感じがするので効果があるのかも??まだ使って数回なので毛穴ケア効果は実感できていないのですが、続けたいと思います。韓国ではこのデコボコシートのパッドが流行っているらしく、いろいろ発売されていてどれにしようか迷ってしまいます。

でも…そもそも炭酸水って時間がたっても効果があるものなのかしら??

 

皮脂対策にミネラルパウダー

毛穴の悩みといえば皮脂も対策も重要ですよね。べたつくのをなんとか抑えるべくおすすめされたパウダーです。

 ◆innisfree(イニスフリー) ノーシーバム ミネラル パウダー

f:id:miporip:20171111172707j:plain

メイクアップのアイテムにも分類されますが、スキンケア用のベビーパウダーのような使い心地。テカリを抑えてサラサラの肌に整えます。済州島のミントが配合はされています。スキンケアのあとにつけても良いですし、メイクの仕上げに使ってもよいので汎用性がありますね。さらに髪の毛にも使えるそうです。(前髪に今度使ってみようかな)

 

今回はイニスフリーのアイテムが多くなってしまったのですが、イニスフリーは店舗によって店員さんのスタンスが違うようで、私はあまり話しかけられない店舗を選んで購入しています。もし、話しかけられるのが苦手な方はお店に入る前に観察してみるとよいですよ。

 

www.innisfreeworld.com

 

買ってよかったお得な免税コスメ

こんにちは。有名ブランドのコスメが安く買える大好きな免税店。いくつか買ってきましたのでレポートします!今回はエバー航空を利用したので成田空港 第一ターミナルの免税店Fasolaを利用しました。個人的にはFasolaは取扱いブランドも多く事前予約で5%オフになるので一番好きな免税店です。

国産ブランドコスメ est(エスト)・THREE(スリー)

様々なブランドから自分に合ったものを紹介してくれるというメイクアップのカウンセリングを受けた際に、Tゾーンのテカリが気になると相談したところ、おすすめされたのがエストのロングラスティングベースとロングラスティング ルースパウダーでした。エストはデパートで販売されている商品なので通常はディスカウントされませんが免税店での購入ならお得に買えます!

 

■エスト ロングラスティングベース
通常価格 4,536円(税込)/免税価格 3,360円 -1,176円お得!

以前にソフィーナ プリマヴィスタの皮脂くずれ防止 化粧下地を使っていまいちピンとこなかったので同じ花王のエストの下地もそんな実感できないだろうなと思ったのですが、私はエストの方が合っているようです。以前よりもテカりにくくなっているのが実感できています♪

f:id:miporip:20171111135422j:plain


■エスト ロングラスティング ルースパウダー ルーセント
通常価格 4,860円(税込)/免税価格 3,600円 -1,260円お得!

今まではプレストタイプのパウダー(ミラノコレクション)を使っていたのですが、テカリにはルースパウダーの方がよいとのアドバイスで、選んでいただいたのがエスト ロングラスティング ルースパウダーでした。このルースパウダーにはルーセントとパールという2つの質感のものがあり、私はツヤ感よりセミマットな肌がすきなので、ルーセントにしました。

ルースパウダーはサラサラのお粉なのでプレストパウダーよりも使うのがちょっと面倒…。しかし、アドバイス通りテカリを抑える効果としては確かにルースパウダーの方が良い!今までよりも額のサラサラ感が長く続いています。パフもフワフワで気持ちいいです。

 

■スリー バランシング クレンジング オイル
通常価格 4,320円(税込)/免税価格 3,360円 -960円お得!

f:id:miporip:20171111135446j:plain


何度か使ったことがあるのですが、丁度クレンジングがなくなったので購入しました。メイクはすっきり落ちるのに、しっとりした肌になるので使いやすいです。ただ毎日使うにはちょっと高い…なので、約1,000円も安く買えるのは嬉しいですね。


■スリー ヘアケア&スタイリング ローション
通常価格 3,240円(税込)/免税価格 2,520円 -720円お得!

旅行の際に便利かなと思って選びました。オイルとウォーターの2層になっていて振ってから使います。ヘアウォーターよりもしっとりして、オイルだけより髪をウエットにできるので寝癖直しに丁度良いです。香り良く気に入っています。


外資系ブランドコスメ ランコム・ジバンシイ・モロッカンオイル

■ランコム ヴィルトゥーズ ドールアイ 01 ソーブラック
通常価格 4,320円(税込)/免税価格 3,500円 -820円お得!

f:id:miporip:20171111141111j:plain


こちらのマスカラはカウンセリングの際におすすめしていただいたアイテムです。ロングタイプのマスカラできれいにまつ毛にフィットします。お湯で落とせるタイプで、目の下ににじみません。(最高ですね!)ほのかにローズの香りがしてテンションが上がります!

■ジバンシイ グロス・レヴェラトゥール(ノワール・レヴェラトゥール)
通常価格 3,780円(税込)/免税価格 2,900円 -880円お得!

f:id:miporip:20171111141012j:plain


限定品の黒色グロスです。つけたては黒っぽいですが、しばらくするとなじんでプラム色に変化します。秋冬にぴったりなシックな色味で気に入っています。つけ心地がベタつかないのもGOOD。限定品もタイミングが合うと免税店で購入できます。また同時に発売されたリップスティックはデパート限定カラーがあったのですが、免税店にはほぼ全色揃っていました。穴場ですね~。

■モロッカンオイル トラベラーセット
(モロッカンオイルトリートメント 50ml+25ml)
通常価格 免税店限定品/免税価格 3,400円

f:id:miporip:20171111135514j:plain

最近FaSoLaで予約できるようになったMoroccan Oil(モロッカンオイル)。オイルトリートメントの他にもラインアップが購入できます。今回は初めてモロッカンオイル製品を使うので、人気のオイルトリートメントを購入しました。トラベラーセットとなっていて携帯に便利な50ml+25mlのセットです。このセットは免税店限定のようですが、価格的にお得かどうかは微妙なところです…。

 

今回のお買物でいくら安く買えた?

今回のお買物の合計金額は通常価格28,456円、免税価格22,640円で、さらに事前予約で5%オフなので、21,508円で6,948円もお得になりました。(おお!)

FaSoLaはネットの事前予約をしておけば当日に店舗で追加購入する商品も5%オフになりますよ!(5%対象外ブランドもあります)

 

ここ最近は月1で旅行に行くので、行くたびに免税コスメが増えていきます…。もう少し自重しなくては!

 

台北のスーパー&コンビニで買ったお土産品

こんにちは!今回は台北のスーパー&コンビニで買った良かったもの、いまいちだったものをご紹介します。(良かったものも知りたいけど、いまいちなものも知りたいですよね??)現地で食べるも良し、日本に持って帰るも良し!なものをレポートします。

 

スーパーマーケットで買える台北の食品&飲料


■ジュース
台湾といえば、パパイヤミルクですよね。あま~いですがとっても美味しいです。…でもやっぱり甘い…。年々甘いのが苦手になっているのか、美味しけれど、飲みきれないです。今回はよく見るパパイヤミルクとは違うものがあったので買ってみましたが、甘さは同じでした。甘いのが好きな方にはおすすめ。

f:id:miporip:20171013174908j:plain


■ポテトチップス
日本にはあまりないフレーバーを探して試しに2つ買ってみました。まず、トマト味のポテトチップス。こちらはトマト味はトマト味なのですが中華風のトマト味。好き嫌いが分かれるかなと思います。パッケージには日本語が書いてあって日本のブランドぽくしていますが、日本にはないトマト味でした…。

f:id:miporip:20171013174949j:plain


次は、青レモン味。酸っぱさを期待して購入したのですが…甘い!ほんのり甘いんです。レモンの香料が甘いお菓子のようで…(香りだけはレモンケーキみたいな)私は少し食べてリタイア。妹はまぁ、美味しいよってことで食べきってました。なかなか個性的な味でした。

f:id:miporip:20171013175007j:plain

 
■調味料
妹のリクエストで購入したパウダー状のチキンスープ。キューブのスープはよくお土産として紹介されていますが、妹曰く、実際使うならパウダーの方が便利!とのこと。好きな分量で使えるので重宝するらしいです。そこで台北のスーパーを探したのですが、キューブ状すらあまりなく、選択肢が李錦記のチキンスープのみ…。台湾のブランドでもないし、さらにMADE IN USAとのこと。それでも良いらしいので購入しました。

f:id:miporip:20171013175108j:plain


私が見たスーパーではスープよりも炒め物の時に使うシーズニングパウダーの方が豊富に種類がありました。シーズニングパウダーも今度試してみようかと思います。
 
自分用には辛いものが欲しかったので、定番の朝天辣椒を購入。唐辛子たっぷり、ニンニクもしっかりで辛いのですが塩気が少ないのでとっても重宝しています。量が多いのでいつ食べきれるかな~と心配したのですが、2ヵ月で食べきれました!またすぐに買いに行きたい―。

f:id:miporip:20171013175327j:plain

 
■ドライフルーツ
スーパーには手軽に買えるドライフルーツがたくさん。モモとサンザシを選びました。モモは美味しかったのですが、サンザシは美味しくありませんでした。残念。ただ、小さいサイズなのでチャレンジしやすいのが魅力ですね。トマト味のポテトチップスと同じMOMOKOというブランドでした。

f:id:miporip:20171013175400j:plain


コンビニで買える美味しいドリンク(ファミマ)


台湾はお茶文化なのでコンビニのお茶系ドリンクも豊富です。まずは、ミルクティについて。ミルクティーにも種類があるんですよ!ジャスミン茶ミルクティーや緑茶ミルクティーなどなど。ミルクティーといえば紅茶ですが、私はグリーンティーやジャスミン茶ミルクティーが大好きなのでこの味がコンビニで飲めるなんて!と感動。ボトルも可愛くて素敵です。

f:id:miporip:20171013175420j:plain

こちらは普通のミルクティー。

f:id:miporip:20171013175454j:plain

可愛いミントグリーンのボトルはグリーンティーのミルクティ。
 
そして、お茶はなんと茶葉入りのも!ボトルにしっかり茶葉が入っているんです。通常のペットボトルのお茶よりもしっかりお茶の味がします。これ日本でも販売してほしい!次に台湾に行ったときには何本かまとめ買いしたいです。

f:id:miporip:20171013175552j:plain

この写真ですと茶葉が見えないのですが、ボトルの底にはたっぷり茶葉が入っています。私は「四季春」が一番お気に入りです。

 
おまけで、スイカジュース。パッケージが可愛くてつい買ってしまいました。フレッシュなスイカジュースには適わないですがなかなか美味しかったです。

f:id:miporip:20171013175758j:plain

 

お土産探しの参考になりましたでしょうか??液体物を持って帰るときは梱包をしっかりして下さい!お世話になっていたネイリストさんはハワイで柔軟剤を買ってきたけど、スーツケースの中で液漏れしてしまい、スーツケースの中身がベタベタ&強烈なニオイになってしまったことがあったそうです。皆様はこんなことがないよう十分にお気を付けくださいね。

台北グルメ

4年ぶりの台湾・台北にひとり旅をしてきました!本当は香港に行く予定だったのですが、台風の影響で当日にフライトがキャンセルされてしまい、振り替えもできないとのことだったので急遽、旅先を台北に変更…急な出発だったのでLCCでも結構高くて、どうしようか迷ったのですが、レガシーキャリアのエバー航空が手ごろな価格だったので、無事に旅立つことができました。台北の女子一人でもOKだったグルメをご紹介します。

f:id:miporip:20171005124734j:plain

 
地味に美味しい鶏肉飯「建弘鶏肉飯」

宿泊したホテル(ヴィア ホテル ロフト)から徒歩で行ける「建弘鶏肉飯」。近くには京劇を上演している劇場のTaipei EYEがあります。4年前に行った時は京劇を観ましたが、今回はスケジュールが合わなかったので断念…観たかったなぁ。建弘鶏肉飯のメニューと言えば、鶏肉飯(ジーローファン)と魯肉飯(ルーローファン)を合わせた招牌飯というものがあるのですが、魯肉飯は日本で食べたばかりだったので、鶏肉飯にしました。

f:id:miporip:20171005125552j:plain

なんというのでしょうか、特別美味しい!ってわけではないのですが、しみじみ台湾にいるんだなぁと感じる味といいますか、恋しくなる味です。

そして、サイドメニューとして、筍絲と下水湯を注文しました。筍絲はてっきり冷たいタケノコの前菜みたいなものかなと思っていたのですが温かい!そして量が多い!タケノコはシャキシャキではなく柔らかくて、しっとり。

f:id:miporip:20171005125611j:plain

下水湯は色々なモツがたくさん入っているスープです。臭みはほとんどなく、いろいろな食感が楽しめます!そして、生姜が効いていて美味しい~。こちらも結構な量があります。

f:id:miporip:20171005125625j:plain

そして、別日で行ったときに注文したメニューが、青菜と肝連。青菜は茹でた空芯菜にニンニクのたれがかっていて美味しい!このニンニクだれは罪深い味・・・。これかけたらなんでも美味しくなるんじゃない?って思います。ニンニクのいガツンとした味ですが、炒めてないからヘルシー!

f:id:miporip:20171005125642j:plain

肝連。Googleで調べたらどうやら肉らしいということで注文しました。(ドキドキ。)そして、出てきたのが茹でた豚肉に美味しいニンニクだれ!最初は脂身多い&スジっぽい?感じがしたので、食べれないかもーと思ったのですが…柔らかくってとっても美味しい!脂はとろけてジューシーでスジっぽさは全くなし。それにニンニクだれがやっぱり美味しい。最高です。ぺろりと完食しました。

f:id:miporip:20171005125712j:plain


「建弘鶏肉飯」
台北市中山區錦州街6-1號
最寄り駅:MRT中山国小駅・MRT捷運民權西路駅・MRT雙連駅


カフェのような水餃子屋さん「餃子楽」

私は焼き餃子よりも水餃子が好きです!日本だと焼き餃子が多いので、台湾では美味しい水餃子をたらふく食べるぞ!と意気込んでいました。PEKOEでお買物がしたかったので、最寄駅の大安駅で美味しい水餃子のお店を探して「餃子楽」へ。一見、餃子屋?と思うカフェのような可愛らしい外観。注文は紙にチェックする方式です。

まずは前菜で酸辣土豆絲(ジャガイモの辛味和え)。美味しい!辛さもGOODです。私はじゃがいもはホクホクしているよりも、こういった細切りでシャキシャキ感がある方が好きです。小鉢なのであれこれ食べたいときに丁度良いサイズでした。

f:id:miporip:20171005125755j:plain

そして、經典韭菜鮮肉餃子(水餃子)はもちもち、つるん。5つ注文しましたが、もっと食べたと思うほど美味しかった~。好きな数を注文できるのが嬉しいです。

f:id:miporip:20171005125730j:plain


麺料理は酸白菜牛肉拌麵にしました。具が辛くて刺激的なお味。麺はコシがあってつるんとして美味しいです。ジャージャー麺のような甘味があるのが苦手な方には良いと思います。小ぶりなサイズなので水餃子と一緒に食べても食べきれました。

f:id:miporip:20171005125814j:plain

お箸やスプーン、お水はセルフサービスです。おしゃれなカフェ風ですが、中身は街の食堂仕様でした。


「餃子楽」
台北市大安區復興南路一段263號
最寄り駅:MRT大安駅
http://www.happydumpling.com.tw/


フレンチトーストサンド「Mr.Lin's」

朝食にお肉が挟まったフレンチトーストはいかがでしょう。フレンチトーストというと甘いおやつのイメージですが、美味しいごはん系フレンチトーストがあるということで「Mr.Lin's」に行ってみました。私はホテルから歩いて徒歩で行ったのですが、最寄駅は駅です。小さいお店ですが朝から活気があります。カウンターでお目当てのフレンチトースト“法式猪排”(French toast pork steak)を注文。英語での表記もありますので分かりやすいです。お姉さんも日本人だと分かると丁寧に説明してくれます。+$10で芝土(チーズ)もトッピングすることに。注文が入ってから焼いてくれるので少しばかり待ちます。

f:id:miporip:20171005125834j:plain

 

フレンチトーストとお肉って合うんですね~。とっても美味しい。フレンチトースト以外にもごはんバージョンがありました。こっちも今度食べてみたいけど、フレンチトーストが美味しいんですよね~。店内が混んでいても持ち帰りもできるのでおすすめです。ドリンクはアイスミルクティーにしました。紅茶の味がしっかりしておいしいです。(なぜ日本のミルクティーは紅茶の味が薄いんだろう??)

 

朝6時からの営業で閉店が15時ごろと早いのでお店に行かれる際にはお気を付けくださいね。(おやつの時間には間に合わないですね。)

 

「Mr.Lin's」
中山區農安街8-2號
最寄り駅:MRT中山国小駅・MRT捷運民權西路駅

 

今回は鶏肉飯・水餃子・フレンチトーストのお店をレポートしました。次回はスーパーマーケット&コンビニでのお買物編をまとめます。行くたびに好きになっていく台湾。また近々、旅の計画を立てようと思います!

 

 

香港エクスプレスのフライトが欠航したとき!

楽しみにしていた香港旅行。・・・しかし、台風のため行けなくなってしまいました(泣)今までの旅行で飛行機が飛ばなかったことがなかったので、とても焦ってしまいました。今後も同じようなことを経験する方がいるかもしれないので、記録を残したいと思います。めったにないこととは思いますが、参考になれば幸いです。

f:id:miporip:20171005112543j:plain

フライトキャンセルを空港で知る

香港エクスプレスの航空券をキャンペーン価格で購入し、フライトは羽田空港 00:25 発→香港行でした。フライトキャンセルから次の旅先が決まるまでの私の行動をまとめました。

 

・事前に香港エクスプレスのアプリでチェックイン

・出発当日の夕方ごろ香港エクスプレスよりメールが来るがスルー

・夕飯を食べてのんびりして、羽田空港へ

・羽田空港のチェックインカウンターにて「欠航」になったことを聞かされる…。

・急いでバスに乗り、家に帰る…泣

・翌朝、香港エクスプレス(航空券)・agoda(ホテル)・グローバルWifi(海外レンタルWifi)に電話をかけまくる

・夏の旅行先を検索する(なるべく安く行きたい)

・悩んだ末、エバー航空で台北3泊4日に決定!

 

出発前の航空会社からのメールは必ずチェック

今回、一番の失敗は香港エクスプレスからのメールをスルーしたことです。件名が英語(Important Change To Your Upcoming HK Express Flight)だったため、読むのが面倒で、勝手に出発前の案内だな、と判断してしまい確認しませんでした。(本文は日本語でした。でもちょっと変な日本語。)そのため何も知らない私は、チェックインカウンターで欠航を知ることになりました。メールさえ確認していれば、空港に行かなくてもよかったのに、と後悔。(ちなみに香港エクスプレスのアプリでは欠航のお知らせ等は通知も表示もされませんでした。)空港のチェックインカウンターでは連絡先が書かれた紙をもらい、電話するように言われました。チェックインカウンターでは予約の変更・返金手続きなどはできないとのこと。時間帯が深夜だったため、電話の受付け時間は終わっていたので、翌日にならないと電話できませんでした。この時にカウンターの方に言われてびっくりしたのは「返金されないかもしれない」ということ。私の場合は無事に返金されましたが、チケットの購入の条件によっては返金されない場合もあるとか…。(恐ろしや!)

 

香港エクスプレスには電話をかけ続けるべし!!

翌日、もらった用紙に書かれた電話番号にかけるもなかなか繋がらず。何度か繰り返しても繋がらなかったので、固定電話でかけて呼び出し続けることにしました。25分待ったところでようやくオペレーターさんに繋がりました。(やったー!)オペレーターさんは日本語が話せる外国の方でした。私の要望としては、8月中に出発できる便があればそれに振り替えだったのですが、9/4まで出発便がないとのことだったので諦めて、払い戻しをしてもらうことに。審査後8週間程度で払い戻しされますと言われました。(意外に長い…)そして、欠航証明書の発行もお願いしました。欠航証明書は3日くらいかかと言われましたが、この日の夕方に届きました。

 

ちなみに電話をかけなくても払い戻しなどはインターネットで可能です。欠航を知らせるメールにURLがあり、そちらからできます。しかし、表記が英語だったことと、欠航証明書が欲しかったので私は電話することにしました。

 

また、メールでスケジュール変更か、キャンセルかを伝えることもできるのですが、すぐに便を変更したい場合等は返信にかなり時間がかかるのでおすすめしません。


手配済みのホテルの緊急キャンセル

ホテルはagodaで予約していたので、こちらもキャンセルの手続きをします。アプリやサイトでキャンセルボタンをクリックするキャンセル料が取られてしまうので、今回はフライトが欠航してしまい、香港に行きたくても行けない旨を伝えなければいけません。
agodaの日本語対応のサポートセンターに電話をしました。こちらは香港エクスプレスと違い、すぐにつながりました。(英語は24時間対応ですが、日本語対応は9:00~です)

 

1回目に出た男性オペレーターに事情を話してキャンセルのお願いをするも冷たい対応で、欠航証明書がないダメとか、香港のホテルはキャンセルに厳しいからとか…言われてしまい、その時点では欠航証明書がないのでフライトスケジュールを送ることに。本当はEチケットを送って言われたのですがアプリで予約したのでEチケットなるものがなく、フライト予約時のメールを送ることにしました。その後、メールにて欠航証明書がないとダメと返信が…。

 

2回目の電話をして、対応してくれた女性オペレーターに事情を話しました。その方がとても良い方で、まずは事情を先方のホテルに話してみますねと言ってくださいました。念のため、航空券の予約完了メールと航空会社からの欠航メールを送りました。日本語の表記だとちょっと厳しいかもしれないですとはいわれましたが、ホテル側が無料でキャンセルしてくれたとの連絡が!ホテルさん、オペレーターのお姉さんありがとうございます!!!これで、ホテルのキャンセルも完了です。
欠航証明は後から送りましょうか?と言ったのですが、予約キャンセルできましたので不要ですとのこと。一安心。

 

返金は払い戻しではなくagodaギフトカードでの返金でした。支払いは日本円だったのですが、返金分のギフトカードはドルだったので、レートの関係なのか支払った金額よりも若干少なかったです・・・。

 

海外Wifiレンタルを当日キャンセルをする

グローバルWifiでルーターを予約していたので、羽田空港のレンタルカウンターで欠航の事情を話し、キャンセルさせてもらいました。(通常のキャンセルは3日前まで)ただ、返金については問合せして欲しいと言われたので、フリーダイアルに電話し、事情を話して返金してもらえることに。返金は払い戻しではなく金額分のクーポンでした。こちらはスムーズに対応していただけました。

ただ、24時間受付のはずでしたが深夜に電話をかけたらコールするのですが誰も出てくれませんでした…。翌日の午前中に電話したらすぐにつながりました。

 

感想:個人手配でのフライトキャンセルは手続きが大変

今回は旅行会社に頼まずに自分でフライト&ホテルを手配したので、欠航した場合も自分でキャンセル・変更の手配をしなければなりませんでした。これが意外にも大変で時間がかかって、てんてこ舞い状態。もちろんこんなことも初めてだったので知識もなく、困惑しました。海外のLCCだったからかチェックインカウンター対応してもらえず…。しかし、欠航証明書をその場で発行してもらえるかは忘れずに聞いた方が良いと実感しました。もらっておいた方が、いざという時に役立ちます。

 

香港に行けなくなってしまったのはすごく残念でしたが、すごく勉強にになりました。この経験値が上がった気がしています。みなさんはくれぐれも航空会社からのメールはちゃんと読んでくださいね。

 

飲茶の有名店「蓮香楼」はサバイバル!

香港で飲茶と言えば、中環にある「蓮香楼」。中学生の時ぶりに行ってきました。もう、20年前くらいかぁ(しみじみ)。昔から有名なお店ですが、その時はまだ観光客の人も少なくて地元人でいっぱいの印象。ちらほら日本人がいる程度でしたが、今の「蓮香楼」は観光客の人であふれていました…。特に西洋系の方が増えた感じでした。あのオールド香港感はもうない…。

f:id:miporip:20170710223010j:plain

 

 

地元客と観光客が入り乱れる蓮香楼!

昔と同じように店内はすごく混雑しています。おしゃべりのガカガヤと食器のカャチャカチャ音が響きます。私が行った時は地元の人と観光客は半分くらい。トラディショナルな飲茶って、点心の入ったワゴンがテーブルの周りゆっくりとまわって来て、これにしようとか、何があるの?とか、おばちゃんとのコミュニケーションがありましたが、今はワゴンが出てきた瞬間に観光客がカートに群がります!もう、獣のよう。そして、あっという間に点心はなくなる…。

なんかこれって違いますよね?(私はそう思う。)確かに、欲しいものがなかなか来ないときや、見逃したって時はワゴンに自分から行くときもありますが、一気に人が群がるなんて、品がない!飲茶のゆったり楽しむ雰囲気がない!もうこの光景を見た瞬間、良いイメージがガタガタと崩れていきました。ゆったり、自分のペースで食べたいなら「蓮香楼」ではなく他に行きましょう。 

蓮香楼の点心はどんなのがあるの?

混雑しながらもかろうじて食べた点心をご紹介します。点心の争奪戦はすごいので皆さん心してくださいね。

 

中国風スペアリブ

f:id:miporip:20170709174257j:plain

スペアリブは定番の点心。少し甘めの味付けでタレたっぷりです。食べるところはあまりないので、頑張ってしゃぶってくださいね。手がベトベトになるのはご愛嬌。プーアル茶がとっても合いますね~。

 

シュウマイ

f:id:miporip:20170709174326j:plain

黄色の皮が地味な点心を彩ります。ぷりぷりの豚肉が美味しい。やっぱり香港で食べる点心は日本のとは違うなと思える一品です。

 

肉まん 

f:id:miporip:20170709174342j:plain

豚肉たっぷりでジューシーな肉まん。クセがないので小さい子でも食べやすいです。野菜も入っていますのでクドくなくさっぱりしています。結構大きめでボリューム満点!

 

中国風ピラフ

f:id:miporip:20170709174355j:plain

一見、粽のようですが、もち米ではありません。パラパラしています。正直、粽が食べたかった。

 

◇蓮香樓 Lin Heung Tea House

最寄駅/メトロ上環駅 E1出口 徒歩5分

営業時間/06:00-23:00

支払い方法/Visa・Master・現金・八達通

住所/中環威靈頓街160-164號

 

ゆったり点心を味わいたいならこのレストラン!

「蓮香楼」で混雑の中、食べたいものが食べれないストレスを感じるくらいなら、ゆったりした優雅な気分で頂ける美味しい点心のお店をご紹介します。

ダイナスティ 滿福樓 (湾仔)
ルネサンスハーバービューホテルの中にあるレストランです。点心はお昼のみの提供で、種類も少ないのですが、ここの点心は美味しいです。飲茶のお店ではないのでおばちゃんがワゴンでまわってくることはありませんが、上品で質の高い点心がいただけます。行かれる際には事前に予約をした方がベターです。レストランが閉まっている時間だとフロントに言えば予約をしてもらえますよ。もちろん、お料理も美味しいのでおすすめです。

 

◇滿福樓 Dynasty Restaurant

最寄駅/メトロ湾仔駅 A5 出口

営業時間/12:00-15:00・18:00-23:00

支払い方法/Visa・Master・JCB・現金

住所/灣仔港灣道1號香港萬麗海景酒店3樓

2017年夏休み!免税店で買う化粧品【成田空港編】

夏休みシーズンですね!今回は羽田空港では取り扱っていない成田空港でしか買えないブランド免税化粧品をご紹介します。個人的には成田空港の方が様々なブランドがあるので選択肢が広がって楽しいです。成田空港をご利用の方がうらやましい~。(私は夏休みは羽田空港からの出発…。)ただ、成田空港便を利用しても出発ターミナルによってはお目当てのものが買えなかった!なんてことがありますので、出発前にしっかりチェックしてくださいね。

f:id:miporip:20170726094116j:plain

 

 

SUQQU スック

◎おすすめアイテム1:マスキュレイト マッサージ & マスク クリーム
SUQQUはターゲットの年齢層が高めなだけあって高めのアイテムが多いですが、その中でも人気のマッサージクリームです。もともとが高いので気軽には買えないかもしれないのですが、普段お使いの方には嬉しい価格です。1個売りは10,000円なので2個セットがお得ですね。

◆販売店舗:ANA DUTY FREE SHOP ※第一ターミナルのみ
◆免税価格:[免税店限定]2個セット/18,000円 (国内参考価格:21,600円) -3,600円お得!

 

◎おすすめアイテム2:ピュア カラー ブラッシュ
大人向きのキレイな色味が揃っているチークです。デパートコスメ&国内ブランドはなかなか安く買うことができないので消費税分ですが安くなるのは嬉しいですね。私は、コーラル系の#04漆陽とパープルが入っている#06春菫が気になっています。パープルはお肌に透明感がでるのでおすすめです。

◆販売店舗:ANA DUTY FREE SHOP ※第一ターミナルのみ
◆免税価格:5,500円 (国内価格:5,940円) -440円お得!


BOBBI BROWN ボビーブラウン

◎おすすめアイテム1:シマーブリックコンパクト
チークやアイシャドウ、ハイライトとしても使えるパウダー。ほどよいラメでツヤを与えてくれます。特にローズがおすすめで旅行の時にこのパウダーがあると1つで何役もこなせるのでとっても便利です!

◆販売店舗:FaSoLa
◆免税価格:4,800円 (国内価格:6,048円) -1,248円お得!

 

◎おすすめアイテム2:ロングウェア クリーム シャドウ スティック
アイシャドウやアイライナーとしても使えるアイテム。こちらも旅行の時のメイク道具削減にぴったり。水や汗に強いのでビーチでの使用でもOK。

◆販売店舗:FaSoLa 
◆免税価格:3,780円 (国内価格:3,000円) -780円お得!


LUNASOL ルナソル

◎おすすめアイテム1:アイシャドウ
ルナソルはアイシャドウの種類が豊富ですよね。不動の人気アイシャドウのスキンモデリングアイズや、ジェミネイトアイズなどなど。スキンモデリングアイズなんて、発売されてもう10年…。月日が経つのは早いものです。新しいところでいうと2017年1月に発売されたカラフルスカイアイズも可愛い!

◆販売店舗:FaSoLa
◆免税価格:4,250円 (国内価格:5,400円) -1,150円お得!

 

◎おすすめアイテム2:スキンモデリングリクイドフィニッシュ
ルナソルはファンデーションも人気。夏休みの間に秋冬用のアイテムを揃えるにも良いかと思います。スキンモデリングリクイドフィニッシュは厚塗り感がなくて軽い使用感なので夏~秋に。冬はしっとり感のあるクリームファンデーションと使い分けるなどしても良いですね。

◆販売店舗:FaSoLa
◆免税価格:4,250円 (国内価格:5,400円) -1,150円お得!

 

航空系クレジットカードがなくても安く買う方法!

免税品の購入に航空系クレジットカードを利用すると免税価格からさらに安くなります。例えば、ANAの免税店でANAゴールドカードで決済した場合は免税価格からさらに10%安くなり、JALカードも同じくJALの免税店でJALゴールドカード決済の場合も10%安くなります。あと、マイルがたまります!
しかし、ANAカードやJALカードなんて持ってないよ!という私みたいな方にはFasolaでのお買い物がおすすめです。Fasolaなら事前予約すれば5%オフになります!対象じゃないブランドもありますが、5%オフは大きいですよね。せっかく買うならもっと安く買いましょう!事前予約忘れずに!!

 

役に立つかもしれない!?補足情報

1:免税品を購入の際にはボーディングパスが必要!荷物を誰かに預けて、お金だけ持ってワクワクしながら買いに行っても売ってくれないのでご注意ください。ボーディングパスは持っててくださいね。

2:乗り継ぎ便の場合の液体物には要注意!100mL以下の液体物の場合はジップロック等の透明な袋に入れます。100mLを超える液体物は不正開封防止袋「STEBs」に入れてもらいます。ただし、「STEBs」に対応してくれない国もあるので事前に確認するか、スタッフの人に聞きましょう。そして、袋は途中で開封不可です。開けたことが分かってしまう仕様の袋なので、現地に着くまでは封を閉じたままで!(日本に帰国する際にはできれば預け荷物に入れた方がよいですね。)化粧水やシャンプー、ボディーローション等は100mL以上の商品が多いのでご注意ください。没収されないようにお気をつけを。

3:買い過ぎ注意!ブランド化粧品が安く買えるということもあっていろいろ、たくさん買いたい気持ちもありますが、買い過ぎると旅行中の荷物が多くなってしまいますので、ほどほどに(笑)私もジョンマスターの大きいシャンプーを買いたいと思うのですが、重いからなぁといつも躊躇してしまいます。

 

【関連記事】免税品についてあれこれ書いてます↓↓↓

www.miporip.com

www.miporip.com

www.miporip.com

香港で気軽に食べられる美味しい軽食

香港に行ったらレストランで食事もよいですが、おいしい軽食も魅力的ですよね。私も軽食が食べたいけれど、お腹いっぱいでなかなか軽食まで手が届かないことも多いです…。だけど食べたい軽食!今回は軽食&テイクアウトで食べられる美味しいものをご紹介します。

 

翠華餐廳の濃厚ミルクティー

個性的で可愛いカップでサーブされるミルクティー。暑い香港でも無性に熱いミルクティーが飲みたくなります。特に朝飲むのがおすすめ。

f:id:miporip:20170709171543j:plain

茶葉の味はしっかり、ミルクもしっかり入っていて、日本で飲むミルクティーがまるで水のように薄く感じるくらいに香港のミルクティーは濃いです。お店によって、最初から甘いところもあれば、無糖で自分で調整できるところもあります。最初から甘くてもこのミルクティーには甘さが似合うんですよね~。たっぷりのミルクティーでほっこりしてください。日本で気軽に飲みたいときはリプトンのインスタントミルクティーがおすすめ。ちょっと甘いですが、雰囲気は味わえます。

 

香港定番のバターメロンパン

「翠華餐廳」は香港にいくつもあるファミレスみたいなお店。どこに入ろうか迷ったらここに入ればOK的な定番のお店です。「翠華餐廳」のメロンパンは見た目よりも軽くてお腹いっぱいでも食べれちゃう!?くらい美味しいです。バターもしっかりサンドされております。こんなにバターたっぷりなのにクドくないのが不思議です。

f:id:miporip:20170709171645j:plain

メロンパンの後ろに写っているレモンティーはスライスレモンがたっぷり入っています。レモンたっぷりは嬉しいのですが、苦い…。レモンの苦さがすごいです。(レモンの白いところの味がします。)サーブされたら早めに取り出した方が良いかも…。香港はミルクティーが有名で定番ですが、レモンティーも日本では出会えないくらいレモンがこれでもかってほど入っているので、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

◇翠華餐廳 Tsui Wah Restaurant

最寄駅/メトロ中環駅 D2 出口, 徒歩約4分

営業時間/24:00営業

支払い方法/現金・八達通

住所/中環威靈頓街15-19號地下至2樓

※香港にたくさん支店があります

 

おじさんのバインミーをテイクアウト

佐敦駅から少し離れたところにあるバインミーのお店「添記」。一番近い駅なら柯士甸駅(Austin Station) ですが、アクセスが悪いので、外が歩けるくらいの気温なら佐敦駅を利用するのがおすすめ。飲食店等が並ぶ一角にあります。

f:id:miporip:20170709172001j:plain

メニューは簡単でバインミーの1本かハーフサイズ。注文してすぐにできることもあるそうですが、私が行ったとき にはお客さんはいなかったのですが、出来上がるまでに結構時間がかかりました。出来上がるまでボーと待ちます。

f:id:miporip:20170709171712j:plain

こちらがバインミー。人参サラダたっぷりでパテも入っています。ハーフで結構なボリュームがあります。 なかなか美味しいです♪しかし、妹の話しによると、高田馬場にあるバインミーの方が美味しいとのこと。 今度、高田馬場のバインミー試してみます!

 

◇添記法式三文治 Tim Kee French Sandwiches

最寄駅/メトロ柯士甸駅 A出口, 徒歩約5分

営業時間/11:00-00:00

支払い方法/現金

住所/佐敦渡船角文苑街30號文耀樓地下A號舖

 

妹おすすめの高田馬場のバインミーのお店がこちら↓です!

banhmi3.exblog.jp

 

香港の定番おやつ!もっちりエッグワッフル

素朴な味わいが美味しい定番おやつです。形は同じでもお店によって味や風味、もっちり感が異なりますので、色々なお店を食べ比べてみるのがおすすめ。最近、美味しいなぁと思ったのは「添記」の近くにある小さいテイクアウトだけの軽食屋さん。しっとり、もっちり感がGOOD♪味はプレーン以外にもチョコチップが入っていたり、抹茶味、チーズなんかもあります。チーズ食べてみたい~♪

f:id:miporip:20170709172015j:plain

◇乜嘜雞蛋仔 McQ

最寄駅/メトロ柯士甸駅 A出口, 徒歩約4分

営業時間/12:00-21:00

支払い方法/現金

住所/佐敦渡船街38號建邦商業大廈6號舖

 

カリカリ豚は庶民のお店でたっぷり食べる!

大大大好きなカリカリ豚。ジューシーな豚肉にカリカリの皮!高級レストランで食べると少ししか出てこないので、庶民的な焼き豚屋さんで買うのがおすすめです。グラムでお願いということもできますし、いくら分でという買い方もできます。

f:id:miporip:20170709172102j:plain

 
この時は100香港ドル分(約1,800円)を買いました。4人前くらいの量たっぷりです。こういう焼き豚屋さんは お肉がつるされているので、指さしで買えるので注文が難しくないのも良いところ。「takeaway please」とでも言えばOKです。私もこれで乗り切っています!

 

軽食やテイクアウトでの食事も楽しい香港。何日あっても足りないです~。