miporip

ひとり旅ブログ~海外旅行好きの食いしん坊OL~

香港の朝ごはん 飲茶と喫茶店(カフェ)どっち?

香港の朝ごはんは選択肢が多いので毎日飽きません。今回は定番の朝ごはんである飲茶と喫茶店での朝ごはんメニューを紹介します。朝、街を歩いていれば必ず飲茶も喫茶店(カフェ)もオープンしていますので気軽に入ってみてください。

f:id:miporip:20170709145313j:plain

 

香港の朝ごはんに飲茶を食べる

結構、煌びやかな外観&内装の(飲茶)レストラン。夜のお店の雰囲気があるので、こんなところ朝からやってるの?と思ってしまいますが、ちゃんとやっているところが多いんです。そして、お客さんいなそう…と思って入ると人います!それも沢山。みなさん食器がカチャカチャいわせて朝から元気に食べております。この風景をみるとホッと一安心するでしょう。

メニューはお粥と点心等がセットになったお得な朝ごはんセットもあったり、好きな点心やお粥だけを注文してもOK。私はメニューが読めないので、見慣れた点心のメニューから注文します。だいたい、テーブルにメニューの紙がおいてあるので、それに数字を書いて渡します。

ある日の朝ごはんはこちら。


海老の腸粉

f:id:miporip:20170709144021j:plain

大好きな腸粉です。他の点心よりも時間がかかってお高いですが、香港に来たら必ず食べます。たくさん食べたいときは叉焼入りの腸粉も注文します。

 

ハムサイコ

f:id:miporip:20170709144038j:plain

なぜか頼むハムサイコ。周りは甘いお餅をうすーくのばしたようなものの中にいろいろな具が入っています。甘じょっぱい点心です。未だに美味しいハムサイコに出会っていないので、美味しいハムサイコを求めて注文しています。

 

野菜入り蒸し餃子

f:id:miporip:20170709144109j:plain

野菜がたっぷり入った蒸し餃子。海老が入っているものも定番ですが、野菜がたっぷりはいった蒸し餃子が美味しいところは質が高いレストランだと私の中では判断しております。

 

魚入りお粥

f:id:miporip:20170709144127j:plain

この時は海鮮レストランの飲茶だったので、魚入りを注文しました。肉系のレストランなら肉団子やレバーが入ったお粥など、そのお店の特長がでています。どこでもある定番はやっぱり皮蛋粥ですかね。魚のよい出汁がでていて美味しかったです。

 

◇明星海鮮酒家 Star Seafood Restaurant

最寄駅/メトロ炮台山駅 B 出口, 徒歩約4分

営業時間/07:00-15:30・18:00-00:30

支払い方法/現金・Visa・Master

住所/北角英皇道294-296號2樓

 


香港の喫茶店(カフェ)で定番の朝ごはん

お次は喫茶店(カフェ)での朝ごはんをご紹介。飲茶レストランに比べてメニューが写真で掲載されているので選びやすいところも多いです。値段もかなりリーズナブルで量はたっぷり。ゆっくり、まったりしたい方には喫茶店(カフェ)の方が居心地がよいかもしれません。

 

ミルクティー

f:id:miporip:20170709144151j:plain

大きいカップに濃いミルクティー。お砂糖が既に入っているところもあれば、砂糖なしのところも。たっぷり飲めるので、結構お腹いっぱいになります。また、コーヒーも日本に比べて濃い!ミルクを入れる前提なのか、濃いです。何も言わないとミルク入りできてしまうことがあるので、ブラックコーヒーが良い方はミルクなしで注文した方がよいです。

 

マカロニスープ

f:id:miporip:20170709144207j:plain

やわらかいマカロニのスープ。香港のマカロニは茹ですぎだ!と言われていますが、意外に美味しい~。噛まずにつるっと入るので、お粥のようにスーッと入っていきます。

 

サンドイッチ

f:id:miporip:20170709144225j:plain

ツナ味ですが、少し甘い味付けでした…。日本で食べるツナサンドとはまた違う味。食パンはフワフワで美味しいです。他に、トマト・ハム・チーズ・たまご等、日本にもある具材が選べます。

 

◇紅磡冰室 Hunghom Cafe

最寄駅/メトロ炮台山駅 B 出口, 徒歩約2分

営業時間/07:00-23:00

支払い方法/現金

住所/北角炮台山英皇道165-171號公主大廈地舖

 

香港ではついつい食べ過ぎてしまうので、朝ごはんもちゃんと食べようと思うと結構つらいかもしれません。そんなときは温かいミルクティーだけでも飲むとホッと一息できます。温かいものはちょっと気分じゃない時は、ジューススタンドでフレッシュフルーツのジュースを飲むのもおすすめです。日本では高いフレッシュフルーツジュースも香港なら安くてたっぷり飲めます。スムージーや野菜だけのジュースを作ってくれるお店もあります。私も以前、ファイブベジタブルジュースというのがあったのでチャレンジしようとしたのですが、妹に止められてしまいました…。でも後から来たお兄さんが注文していたので、まずくはないと思うのですが…。ちなみに、スターフルーツのジュースは難易度高めです。酸味・渋み・青臭さが合わさったなんとも言えない味でした。(全然飲めなかった…。)


香港の朝ごはんを楽しんでください~。

 

2017年夏休み!免税店のおすすめコスメ【羽田空港編】

こんにちは!待ち遠しい夏休みですね。夏休みには海外旅行に行かれる方も多いと思います。そこで、コスメ好き女子は忘れてはならない免税店!海外旅行は有名ブランドのコスメが安く買える絶好のチャンスです。そこで、2017年の夏に買いたいおすすめコスメをご紹介します。

今回は羽田空港編。レガシーキャリアもLCCも増えて夏休みに利用される方も多いと思います。私も夏休みは羽田空港を利用する予定です。

f:id:miporip:20170719235031j:plain

 

 

2017年夏休みにおすすめのスキンケア編

渡辺直美さんが動画で使用した保湿ローション

エスティローダー マイクロエッセンス アクアシューティカル(TM)ミスト

Vogueのメイク動画で使用していたエスティーローダーのミストローションです。以前のメイク動画ではミストタイプではないエスティローダー マイクロ エッセンス ローションを使用されていましたが、ミストタイプは5/20に発売された新アイテムです。ミストの方が手軽に使えるので朝のメイク時には便利ですね。

◆販売店舗:TIATDUTYFREE

◆免税価格:6,400円 (国内価格:8,640円) -2,240円お得!

 

美容雑誌のコスメ大賞受賞の天然オイルクレンジング

THREE バランシング クレンジング オイル

国産ブランドTHREEの人気のオイルクレンジング。オイルならではの滑らかな使い心地とメイクや毛穴の汚れをスッキリ落としてくれます。私も何度か使っていますが、スッキリ感としっとり感が両立できるので人気なのも納得です。毎日使うものだからこそ少しでも安く買いたいですよね。

◆販売店舗:ANA DUTY FREE SHOP

◆免税価格:3,360円 (国内価格:4,320円) -920円お得!

 

@コスメ ベストコスメアワード!次世代型日焼け止め

コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション

紫外線たけでなく環境ストレスからもお肌を守る日焼け止め乳液です。クレンジング不要なので石鹸で落とせます。30gサイズは国内での販売価格とさほど変わりませんが、60g×2本セットは免税店限定で価格もお得になっています。レジャーでも安心のSPF50+なので夏休みの旅行にはぴったりのアイテムです。

◆販売店舗:ANA DUTY FREE SHOP

◆免税価格:30g/3,000円 (国内価格:3,240円) ー240円お得!

◆免税価格:60g×2本セット[免税店限定]/8,000円 (国内参考価格:9,072円) ー1,072円お得!

 

2017年夏休みにおすすめのメイクアイテム編

免税店限定の可愛い猫のコンパクト&巾着つきセット

ポール & ジョー プレスト フェイス パウダー #01

可愛いパッケージと機能性で人気のポール&ジョーのファイスパウダーは猫のコンパクトにセットされた仕様で猫好きにはたまらないアイテム。コンパクトと同じ猫柄の巾着もついてきます。メイクの仕上げやお化粧直しにおすすめのパウダーです。

◆販売店舗:ANA DUTY FREE SHOP

◆免税価格:4,300円 (国内参考価格:5,400円) ー1,100円お得!

 

国産人気ブランドの実力派ファンデーション

エスト シルキースムース パウダーファンデーション

私がこの夏に買おうと思っている免税品がエストのファンデーションです。お粉ですが粉っぽくならずになめらかな仕上がりになるとのことで、ぜひ使ってみたいと思っています。国内ブランドですが定価よりもかなり安く買えるところもおすすめです。(ケースは別売りで1,200円)

◆販売店舗:JAL DUTYFREE

◆免税価格:4,000円 (国内参考価格:5,400円) ー1,400円お得!

欲しいアイテムが決まったら必ずすること!

予約をしましょう!売り切れてしまうこともあるので事前の予約を忘れずにしてください。欲しいものだけでも予約をしておけば、当日お店の中を探さなくてよいので、他の商品もゆっくりみることができます。免税品の事前予約は出発の1か月前からできますよ。あとから欲しい商品ができた場合も追加で予約することもできます。空港での時間を有効に使うためにも事前予約をしてくださいね。

 

今回は羽田空港編でしたが、成田空港編も書きたいと思います!おすすめ免税コスメ参考になれば幸いです。

 

この他にも免税コスメについて書いています!

www.miporip.com

www.miporip.com

 

香港の美味しいオーガニックレストランと絶品ジェラート

PMQにあるオーガニックレストラン「SOHOFAMA」。PMQは駅から離れてるし、坂を上ったり、下ったりしなくてはいけないので私はあまり行きたくないんですが、美味しいレストランがあるだけではなく、素敵な雑貨があるので目の保養ができるので、行ったらすごく楽しい場所です。

 

 ↓↓↓前回の記事はこちら

miporip.hatenablog.com

  

SOHOFAMAのオーガニック中華メニュー紹介 

「SOHOFAMA」のメニューはそれほど多くありません。英語も併記されているので分かりやすいと思います。ゆったりした雰囲気なので焦らず、美味しそうなものを選んでくださいね。

キュウリのたたき

f:id:miporip:20170707132634j:plain

まずはさっぱりした甘酢の利いたキュウリ。最初は甘いな~と思ったのですが、食べていくうちにクセになる美味しさです。箸休めにオーダーするのがおすすめです。お皿が日本のみたいですよね(笑)

 

金e蝦球 海老のフリット シェンタン和え

f:id:miporip:20170707132651j:plain

昨年も食べてハマったお料理です。ぷりぷりの海老のフリットの周りにシェンタンを和えています。ちょっと独特の味なのですが、これがまた美味しいんです。ここに来たらぜひ食べていただきたい。(美味しいと評判の酔っ払い海老もメニューにあったのですが、この日は売り切れ。今度リベンジしたと思います。)

 

ホタテの野菜の豆鼓炒め

f:id:miporip:20170707132705j:plain

酔っ払い海老がなかったので、海鮮系でということでオーダー。あまりホタテが好きではないのですが、厚みがほどほどのホタテが美味しい。分厚すぎるとホタテが主張しすぎるのですが、この丁度いい厚み。そして、炒め加減が絶妙です。

 

坦々麺 ポークチョップセット

f:id:miporip:20170707132718j:plain

坦々麺はシグネチャーメニューです。坦々麺を単品で注文もできますし、ポークチョップをつけることもできます。坦々麺には具材が入っていないので、担々麺だけだと物足りなく感じるかもしれないのでポークチョップをセットにするのがよいです。坦々麺は辛さを3段階から選ぶことができます。今回はVERY HOTで!ただ、ピーナッツペーストがスープに入っていてマイルドなため、VERY HOTにしてもヒーヒー言うくらいの辛さにはなりません。この坦々麺が不思議なところは、麺がちょっと柔らかすぎないか?っていうくらい柔らかいのですが、美味しいんです。麺は硬め派ですが、この柔らかさでもOK。むしろ不思議な魅力にハマってしまうくらい。興味のある方はぜひ食べてみてください!そうそう、ポークチョップも美味しいです。味がしっかりついているのでごはんが欲しくなります。なかなか食べごたえもありますので、ぜひ坦々麺と一緒にどうぞ。


楊枝甘露

f:id:miporip:20170707132729j:plain

「SOHOFAMA」でも楊枝甘露…。ミルク感とマンゴー感がほどよいお味。サラサラしていて甘すぎないので軽いデザートにぴったり。

 

ジンジャーエール

f:id:miporip:20170707132740j:plain

おしゃれなジンジャーエールなので思わず写真を撮ってしまいました。このお店は室内のテーブル席ではお酒は提供しないらしく、お酒を飲みたかったらバーカウンターで飲んでから食事してねというスタンスのようです。なので、ジンジャーエールにしてみました。


「SOHOFAMA」はオーガニック食材と化学調味料不使用です。そして値段は高め。ランチは手ごろなセットがあるみたいです。そして、ランチの時間帯でもグランドメニューはオーダーできます。ひとりでも入りやすいレストランだと思いますよ~。 

Modern Chinese Comfort Cuisine + Urban Mini Farm -- SOHOFAMA @ PMQ

  

◇料理農務 Sohofama

最寄駅/メトロ中環駅 E1 出口, 徒歩約9分

営業時間/12:00-23:00

支払い方法/現金・Visa・Master

住所/中環鴨巴甸街35號PMQ元創方A座Staunton地下G09-G14號

 

PMQでおしゃれ雑貨&ファッションアイテム探検!

PMQには様々な小さいこだわりのショップがたくさん入っています。建物をリノベーションをして使用しているため、ショッピングするには見にくいので…上層階まで全部周ろうとすると疲れると思います。私的には大体の人は低層階(1階・2階)を見ればもう十分かと。個性的な雑貨やファッションアイテムがぜひ欲しい!という方はぜひ、上層階まで行ってみてください。楽しいと思います♪1階には香港デザインのショップがありますので、ちょっと良いお土産選びをしたい方にはおすすめです。規模が大きいショップは湾仔のルネッサンスハーバービューホテルの隣のビルにもあります。品揃えが違うのでどちらも行ってみることをおすすめします!

www.pmq.org.hk


デザートにおすすめ絶品ジェラードXTC

PMQの近くに、食べた瞬間『革命的美味しさ!』と私が思わず言ってしまったジェラート屋さんがあります。「XTC GELATO」。ここだけでなく香港に数店舗あるようです。「XTC GELATO」のライチココナッツジェラートが本当に美味しい!!!たまらなく美味しいんです!!!

f:id:miporip:20170707133458j:plain

香港ミルクティや、トロピカルフルーツも食べてみましたが、ライチココナッツは超美味!ぜひ、香港で「XTC GELATO」を見つけたら食べてみてください!

 

xtc.com.hk

◇XTC Gelato

最寄駅/メトロ中環駅 C 出口, 徒歩約7分

営業時間/11:00-24:00

支払い方法/現金・Visa・Master

住所/中環閣麟街45B號地下

 

髑髏城の七人 season鳥 観劇の感想【7/14夜公演】

ネットを彷徨っていたら、たまたま見つけた360度回転する劇場。何それ!と思って調べると、豊洲に新しくできた劇場というではないですか。(この時点でオープンして3ヵ月くらいは経過…)こういうアトラクション的なものが大好きなので、(映画の4Dとか!)どんな公演があるのかと興味深々で探っていくと、劇団新感線がこけら落としで1年間「髑髏城の七人」をやっているというではありませんか!(興奮ぎみだけど、1回も観た事ない…)ちょっとこれは観てみたいなぁという事で、チケットを購入することにしました。

すでに、小栗旬さんの「髑髏城の七人~花~」(花ドクロ)は終了していたので、次の「髑髏城の七人~鳥~」(鳥ドクロ)のチケットを買おうと思ったらすでに売り切れ状態…仕方ないので次回の「髑髏城の七人~風~」(風ドクロ)を先行予約でチケットをとることにしました。この先行予約から数日、なんと、売り切れていたはずの鳥ドクロのチケットが買えることになり…つい購入しちゃいました。わーい。

f:id:miporip:20170715222431j:plain

ちなみに、私が購入した7/14(金)夜の部は貸切公演のはずなのですが、普通にローソンチケットで買えるという不思議。貸切公演の定義が分からない…。

 

 
髑髏城の七人 season鳥とは?

劇団新感線の「髑髏城の七人」という演目を4回に分けて違うキャスト&演出で行います。(花・鳥・風・月バージョン)第一弾が花ドクロで小栗旬さんが主役。第二弾のドクロ鳥は阿部サダヲさんが主役を務めます。同じ役なのに役者さんの印象がまるで違います。ふり幅が広い!ちなみに第三弾は松山ケンイチさんが主役です。第四弾は現時点では発表されていません。(2017.7.14時点)どんなキャストになるか楽しみです!

f:id:miporip:20170715221923j:plain

「髑髏城の七人 season鳥」の主なキャスト

捨之介…阿部サダヲ、天魔王…森山未來、無界屋蘭兵衛…早乙女太一、極楽太夫…松雪泰子、贋鉄斎…池田成志


IHIステージアラウンド東京はどんな劇場?

さて、「IHIステージアラウンド東京」はどこにあるかといいますと、東京メトロ有楽町線の豊洲駅からゆりかもめに乗って市場前駅で下車してすぐ。豊洲駅からも歩ける距離ですが、私は暑いので断念。素直にゆりかもめに乗りました。劇場の周りには何もありません…。劇場ポツンです。私はときどき展示会に行くときにゆりかもめから見ていたのですが、この建物が劇場だと初めて知りました。↓写真で見ると大きいトレーラーみたい(笑)

f:id:miporip:20170715222055j:plain

↓下の写真は終焉後の劇場正面。はこんな感じ。正面から見るとちゃんとした劇場という印象になりますかね。終演時間にはタクシーの列があったのでタクシーを利用する人も安心です。

f:id:miporip:20170715221849j:plain

劇場の中は、簡易的な感じでした。(入場時は写真撮影が禁止だったので写真はございません…)私は前方の左側(Dブロック)の3列目でしたが、1列目がない場所だったので実質2列目。観劇した人のブログでは前の方だと映像が見にくいと書いてあったのですが、役者さんがかなり近くで見えるので3列目でよかったかも~と私は思います。特に極楽大夫役の松雪さんがすっごい近くに!(感激~美しすぎる~♪)

ただ、端の席は舞台が見えないことも多かったです。特に無界の里のシーンと贋鉄斎のシーンは見切れてしまってモヤモヤすることがありました。え?そこで何してんの?とか。

あと、劇場は寒いです!私はとっても暑がり&汗っかきなのですが、上演中に、寒いーと腕をさすったほど。薄手の上着や、ストールがあった方が安心です。


髑髏城の七人 season鳥の感想!(少しネタバレ?)

この劇場は360度回転するので、まるでアトラクションに乗っているみたいでした!回るだけではなく、上にあがっていく感じ、下に下がる感じ、空を飛んでいる感じ…などを体感できます。これはすごい面白い!そして、私が一番印象に残ったのは早乙女太一くん!殺陣が美しくて、美しくて!流れるような動きに虜になってしまいました♪着流し姿も素敵ですっかりファンになってしまいました。面白かったシーンは贋鉄斎と捨之介の掛け合い。ハンマーが曲がるハプニング!?があったり。そして、贋鉄斎のニーハイブーツが気になる…(笑)歌も踊りもあって、楽しいシーンも涙が出る悲しくなるシーンもあり、本当に観に行って良かったです。前売りはもう売り切れているようですので、当日券を狙ってくださいね。

 

最後に講演のパンフレットは2000円です。B4サイズで大きいですが、役者さんたちのヴィジュアルが大きく載っています。他にもTシャツ・トートバッグ・クリアファイルなどがありました。この他にも過去のDVDも販売していました。

f:id:miporip:20170716215143j:plain

 髑髏城の七人 season風もとっても楽しみです!

 

劇団新感線「髑髏城の七人~鳥~」の詳細は↓こちらから!

www.tbs.co.jp

 

  

カレーが美味しすぎるよ!香港でマレーシア料理

香港の鶏が美味しいので、これは海南鶏飯を食べてみるしかないなと思い、尖東にあるシンガポール・マレーシア料理の「Good Satay」へ行ってみました。ビルの中にひっそりとあるお店なので、結構迷ってしまいましたが、無事に到着。本当にこんなところにレストランなんてあるの?ってところなので、不安に思わずどんどん進んでください。

f:id:miporip:20170707132032j:plain

 

 

お目当ての海南鶏飯だったけど、カレーが美味しい!

私・母・妹の3人だったため、3人で同じ物を頼んでもねぇ、ということで1つだけ海南鶏飯にしました。メニューには海南鶏飯だけでなく、麺類・サテー・シーフードなどいろいろなお料理があります。

海南鶏飯 チキンライス

f:id:miporip:20170707132047j:plain

ぷりぷりの鶏肉に、鶏だしの利いたごはん。タレも3種類あり飽きずに食べることができました。お気に入りのタレは緑色した生姜入りのタレ。さっぱり、すっきりして美味しいです。ただ、食べなれた味なので特別感動はなく、普通に美味しい。そして、なんの気まぐれか、私は牛バラ肉のカレーを注文することに。普段カレーを食べないので母も妹もここに来てなんでカレーを注文するのかと白い目で見てきました…。しかし、これが大正解!

 

咖喱牛腩 牛バラカレー

f:id:miporip:20170707132100j:plain

牛バラがたっぷりで美味しい~♪野菜はじゃがいもがどん!っと入っていて、このじゃがいもも味が染みてて美味しい~♪(普段カレーのじゃがいもは除けるタイプです…)そして、別で注文したロティ―につけると最高に美味しいんです。いや~海南鶏飯がふっとびましたよ。今回の香港旅行で1番の収穫でした!次回もぜひこのカレーを食べに行きます!

 

辣星洲炒飯 シンガポールセットごはん??

f:id:miporip:20170707132113j:plain

シンガポールのメニューを詰め込んだワンプレートのシンガポールセット。これは…そんなに美味しくなかったです。ごはんも、サテも色々食べれるのですが、牛バラカレーの美味しさに負けています。

 

炒芥蘭 カイランの炒め

f:id:miporip:20170707132128j:plain

私が大好きな芥蘭!歯ごたえがあってとっても美味しい。日本では食べられない野菜なので、香港ではぜひ食べていただきたい野菜です。香港では芥蘭を茹でてオイスターソースをたっぷりかけて食べるのが定番ですが、こちらのお店ではアジア風の味付けで炒めています。


香港だけど、一気にマレーシア気分に!

「Good Satay」は駅からはそれほど遠くないのですが、迷いやすいとこにあります。しかし、このカレーを食べに行く価値ありは十分にあるお店だと思います。カレーのお供にロティーがおすすめですが、他にライスやナンも注文できたと思います。ただ、日本であまり食べられないロティーとぜひ食べていただきたいです。少しオイリーだけどそこがまた美味しい~♪

 

Good Satayの店舗情報と行き方

◇好時沙嗲 Good Satay

最寄駅/メトロ尖沙咀駅・尖東駅 P2 出口, 徒歩約2分

営業時間/12:00-22:00

支払い方法/現金

住所/尖沙咀麼地道63號好時中心144-148號舖

 ※古いオフィスビルに入っています。一見、レストランがありそうもないのですが、ビルの案内図にある144‐148を目指してください。

 

「ヨンキー」でピータンを食べるの巻

母のリクエストで「鏞記酒家/ヨンキー」(中環)へ。目的はなんといってもピータンです。私は中で食べるのは今回が初めて。ワクワクです。昨年はヨンキーから喧嘩別れしたという湾仔にある「甘牌燒鵝」に行きました。「甘牌燒鵝」はひとりでも入りやすいので、ひとり旅の際には手軽でおすすめです。では「鏞記酒家」のメニューを見ていきましょう!

 

ヨンキーの豊富なメニュー紹介

ピータンやローストダッグで有名な「ヨンキー」ですが、お料理の品数も豊富です。外国人が食べやすいメニューセットも用意されています。メニューが豊富な分、迷ってしまうかも…店員さんは親切なのでおすすめを聞いてみるのもよいですよ。 

 

酸薑皮蛋 ピータン生姜

f:id:miporip:20170705172635j:plain

有名な「ヨンキー」のピータン生姜。黄身は半熟でとろとろで美味しい!日本で食べるピータンで黄身の部分も硬いことが多いので、新鮮な食べ心地。そして、添えられている(敷かれている?)甘酢の生姜がこれまた合う!食べる前は何故ピータン生姜なのかと思っていたのですが、生姜との相性バッチリです。一皿で3つです。

 

ピータン・シェンタン・卵白・ほうれん草煮

f:id:miporip:20170705172655j:plain

グランドメニューではなく、季節のメニューにあったお料理です。母がこれ食べたい!と猛プッシュ。見た目はなんだか美味しくなさそう(失礼)なのですが、食べたら美味しい!揚げたニンニクも入っていて、味がぼやけずパンチもあります。ほうれん草がたっぷり入っていて野菜もしっかり摂取できます。

 

豆腐の土鍋炒め

f:id:miporip:20170705172723j:plain

一見、鶏肉のようにも見えますがお豆腐の料理です。硬めの豆腐が素揚げされいて、少し甘く煮てあります。結構量が多いので、途中から飽きてしまうかもしれないのですが、美味しいです。4人~5人で食べると丁度よいと思います。

 

ローストピジョン(鳩)

f:id:miporip:20170705172819j:plain

本当はクリスピーポークを食べたかったのですが、残念ながら売り切れとのことだったので鳩を注文。鳩を敬遠される方もいますが、チキンとは違う味わいで美味しいんです。むしろ、鳩の方が鶏よりも部位に差がない気がします。(鶏はバサバサした部分があるので…)レストランで気軽にローストピジョンが食べれるのは香港ならではですよね~。

 

芒果布甸 マンゴープリン

f:id:miporip:20170705172845j:plain

さて、さてデザートです。このマンゴープリンは笑っちゃうほどマンゴーの味がしません!こんなに黄色いのに!母と妹も驚愕のマンゴー味のしなさ(笑)「ヨンキー」に行かれた際にはマンゴープリンはオーダーしてはダメです。果たしてこれはマンゴープリンなのか??と思うほどの出来です。見た目はおいしそうなんですが…。


琥珀桃膠燉湘蓮 樹液のゼリー入りのスープ

f:id:miporip:20170705172920j:plain

なんだか分からず頼んだ温かいデザートスープ。これが意外にも美味しい。甘いのですが、なんとも言い難いクセになる味でした。ナツメ・竜眼が入っていて健康によさそうです。ゼリーのようなものは樹液らしいですが…これ自体には味はしないのでクセはなく食べやすいです。

 

こちらがデザートメニュー。

f:id:miporip:20170705172941j:plain

影が入ってしまい、見にくくなってしまいました…。あまりピンとこない場合はカフェやスイーツショップでデザートを食べる方がよいかもしれませんね。


「ヨンキー」は広い店内なので、ゆっくり食事ができました。私たちは2階に通されました。外国の方も多く食事をしていましたよ。たまには老舗の高級店に行くのもよいですね~。

 

ヨンキーの店舗情報と行き方+ひとり飯に最適のレストラン

◇鏞記酒家 Yung Kee Restaurant

最寄駅/メトロ中環駅 D2 出口, 徒歩約4分

営業時間/11:00-23:00

支払い方法/現金・Visa・Master・JCB・八達通

住所/中環威靈頓街32-40號

 

ひとりでローストグースやローストチキンを食べたい方は「甘牌燒鵝」へ!人気店なのでランチは2開店の20分くらい前に行って並ぶのが良いかと思いますよ。

 ◇甘牌燒鵝 Kam's Roast Goose

最寄駅/メトロ灣仔駅 A4 出口, 徒歩約3分

営業時間/11:30-21:30

カード/現金

住所/灣仔軒尼詩道226號寶華商業中心地舖

 

 

香港のかつ丼!?「美味厨」に行ってきた

「美味厨」の排骨菜飯が美味しいとあちらこちらで見たので初めて行ってきました。場所は銅鑼湾駅から少し歩きます。周りにはおしゃれなカフェもあり賑わっていました。「美味厨」もおしゃれな外観で中華ぽさはありません。私たちが行ったときは地元の人たちで大賑わい。人気店なことが分かります。

「美味厨」で美味しかったものとは!

鹹酸菜 中華風漬物?ピクルス?

f:id:miporip:20170705170756j:plain

ザーサイを甘く味付けしたもの。甘いのでちょっと私は苦手かも。酸味はあまりありません。味付けなしでそのまま食べたかったなぁ。

 

豆腐揚げ

f:id:miporip:20170705170830j:plain

丸い厚揚げ。熱々でボリュームがあって美味しいです。ふんわり感がたまりません。

 

ホルモン揚げ

f:id:miporip:20170705170853j:plain

揚げたちくわみたいな見た目ですが、ちくわでなくホルモン。臭みはなくてお酒が進みます。(飲んでいないのですが…)

 

塩豚と白菜の炒め

f:id:miporip:20170705170912j:plain

とろりとした白菜の炒めもの。塩豚はたっぷり入っていて食べごたえ抜群。しょっぱいですがクセになる味。これだけでごはんたくさん食べられます。おすすめ!

 

酸辣湯 サンラータン

f:id:miporip:20170705171010j:plain

かつ丼のセットで選べたスープです。可もなく不可もなくで、美味しいかと言われたらそうでもないです…。私の経験上、酸辣湯は日本が一番美味しいと思っているのですが、やっぱりここもいまいちでした。

 

排骨菜飯(香港版かつ丼??)

f:id:miporip:20170705172046j:plain
これが!有名な排骨菜飯。揚げたポークには甘めの味がついていて、ごはんには青菜が混ぜ込んであります。…ごめんなさい。正直、この美味しさが分からない。甘いタレがかかったご飯は好きなのですが、なんか私の中でときめきは生まれず…。んー、味がくどいのか。

 

上海焼きそば

f:id:miporip:20170705172104j:plain

妹チョイス。焼きそばは何種類かあるのですが、この上海やきそばは麺が太くてうどんみたい…あまり好みではなかったようです。こちらも可もなく不可もなくなお味。


全体的にいまいちな印象でした。期待していた排骨菜飯も、これからは食べないと思います…。やはり、好みには個人差があるなと実感いたしました。でも、塩豚キャベツはまた食べたいなぁ~。

 

美味厨の情報と行き方

◇美味廚 Delicious Kitchen

最寄駅/メトロ銅鑼灣駅 E 出口, 徒歩約6分

営業時間/11:00-23:00

支払い方法/現金・Visa・Master

住所/銅鑼灣Fashion Walk加寧街9-11號地下B舖

 

デザートだけじゃない!香港の「糖朝」でお食事

香港の「糖朝」!と言えば有名店。スイーツのお店のイメージが強いですが、ご飯も美味しいんです。「糖朝」はたびたび移転するのですが、今の場所(地下)になってから初めて行きました。以前のお店の雰囲気は全くなく、ここがあの「糖朝」なのかと疑ってしまうくらい…。以前は金色と赤でいか にも中華感があって華やかな印象でしたが、地下のお店になって、黒と紫でなんか暗くて食事する場所な気がしない雰囲気です。若者たちが行くクラブぽい内装に変わってしまいました…。

 

スイーツだけじゃない!食事レポート

オーダーは香港の定番の品を中心に選びました。メニューには写真が豊富に掲載されているので選びやすいです。さすが、観光客もたくさん訪れるお店という感じです。デザートと食事共に迷ってしまうほどの品数です。

 

雲呑スープ(海老ワンタン)

f:id:miporip:20170705135814j:plain

香港というと雲呑麺が有名ですが、麺なしの雲呑スープは他に食べたいものがあるときにおすすめです。海老が粗めでぷりぷりしていて美味しい!この海老モリモリ具合に香港に来たと実感します。雲呑に関しては結構クオリティは高いほうだと思いますよ。

 

糖朝チャーハン

f:id:miporip:20170705135833j:plain

黄身はなしで卵白だけを使用したチャーハン。海老とねぎなどが入っています。味は美味しいのですが、油が多くて…少しべったり。以前食べた時はチャーハンはパラパラで上品な味のイメージがあったのですが、今回は外れてしまったようです。チャーハンは数種類ありますのでお好みのチャーハンを選んでくださいね。


平麺の焼きそば

f:id:miporip:20170705135846j:plain

この平麺のやきそばは大体どこで食べても油っぽいので許容範囲。平麺のやきそばのぷりぷり感は日本では味わえないので、香港に行ったら食べたいもののひとつです。よく朝食で行くお粥やさんにも焼きそばが売っていますが、そちらは細麺が多いので、また違う味わいです。私は平麺の方が好みです。


黄ニラともやしの炒め

f:id:miporip:20170705135901j:plain

日本ではなかなかお目にかかれない細もやしを使っています!普通のもやしよりも、もやし臭くなくシャキシャキ感が美味しいいです。もやしが細い分、水っぽさもないので味がぼやけにくいようです。こういった普通に出される野菜も日本とは違うのが嬉しいです。

デザートががおいしかったはずなのに!

最初に香港の「糖朝」でデザートを食べたときは、本当に美味しくて、美味しくて、またすぐにでも食べたいと思っていたのですが、今回は少し様子が違いました。もしかしたら香港に美味しいスイーツやさんがたくさんできて満足できなくなったのかも(笑)しれませんが。

 

楊枝甘露

f:id:miporip:20170705135941j:plain

大好きな楊枝甘露。このデザートにハマったきっかけが「糖朝」でした。ただ前に食べたのとは変わってしまったようです。マンゴー感が薄く、ポメロの果肉も少なくなってる感じ。このクオリティならハマらないですね…。まだまだ美味しい楊枝甘露を探す旅は続きそうです。

 

くるみのお汁粉 豆花入り

f:id:miporip:20170705140018j:plain

油っぽく、とろみがつきすぎて、食べるのがきつい…。こんなんじゃなかったよね?と何度も自分に問いかけました。私、母、妹共に、もう香港の「糖朝」にはいかないと決めた日でした。もし、このメニューが美味しかったよ等ありましたら教えてください~。

 

糖朝の情報と行き方

◇糖朝 The Sweet Dynasty

最寄駅/メトロ尖沙咀駅/尖東駅 L5 出口, 徒歩約2分

営業時間/07:30-00:00 (8:00からオープンの日も有)

支払い方法/現金のみ!注意してね。

住所/尖沙咀漢口道28號亞太中心地庫A號舖

※糖朝は移転することがたびたびあるので、行かれる際には最新情報を確認してくださいね。 

香港で人気の私房菜「飯堂」とレストラン予約方法!

2017年のGWも香港に行ってきました。昨年は妹と2人だったのですが、今年は母も一緒にグルメ旅。私が香港 を好きなのは母の影響でして、有難いことに小さい時から何度か連れて行ってもらいました。時は経ち、社会人になってから初めての母との香港旅行。ひとり旅ではいけないレストランを中心に行ってきました。

香港のおいしい<私房菜>に初潜入!

美味しいと噂の私房菜の「飯堂」を予約しました。(広東語・英語が話せなくてもレストランを予約した方法は、のちほどご紹介いたします。)このレストランは、ひとりっぷの福井さんが代官山TUTAYAのトークイベントで紹介していたお店です。<私房菜>とはプライベートキッチンのことで、始まりは料理人が自宅でお料理を友人などにふるまったのが始まりのようです。プライベートキッチンなのでふらっと入れるレストランではなく、必ず予約が必要になります。(でも予約すれば入れるのでプライベートキッチンの定義がよく分からないのですが…。)

「飯堂」の場所は銅鑼灣駅から徒歩5分のところにあります。外観はレストランとは思えない、もしくは閉店したお店のような佇まい。扉脇のインターホンを押すとのことでしたが、たまたま駐車係のようなおじさんがお店の前にいたので、開けてもらいました。

 お店の中は明るくキレイ。メニューは漢字と英語で書かれていました。では、ここからオーダーしたものをご紹介。(メニュー名は私がつけたものですので正式名ではないのでご注意ください。)

 

上品な料理を堪能!メニュー紹介

小魚のフリット

f:id:miporip:20170705132900j:plain


突出しは小魚のフリットでした。フリット自体には塩気はあまりなく、一緒に出てきた辛味ソースにつけていただきます。香港は塩辛いものが多いイメージだったのですが、突き出しが上品な仕上がりなので、お料理も期待できます。


豆腐のフリット

f:id:miporip:20170705132913j:plain


一見、フライドポテトが四角くなったような感じですが、とろとろ蕩ける豆腐を揚げたものです。(ひとりっぷ福井さんおすすめ!)昔、香港のどこかのレストランで食べたことがあったのですが、その時もこの食感に感動したのを思い出しました。今回もとても感動!表面はサクッとしていて、中はすごく柔らかい舌触り。

 

豆腐が柔らかすぎて、どうやって揚げてるのか、そもそも四角にカットするのも想像がつかないのですが、母曰く、石膏豆腐だとこんな風にできるかもとのこと。にがりでなく石膏で作る豆腐もあるんですね~。味付けは、バーベキューフライドポテトのような少しジャンキーな感じです。この美味しさはぜひ、味わってみてください。

 

豚マメの辛子山椒煮

f:id:miporip:20170705132925j:plain


母がメニューを見て即座に注文したものです。豚マメとは豚の腎臓(じんぞう)のこと。他の臓物系の部位よりも臭くて、食べられたもんじゃないくらいの時があります。母も豚マメがメニューあるとチャレンジしてみるけど臭いことが多いから今回もダメ元で注文してみたらしいのですが、お味は…臭みゼロ!美味しい!臓物系の臭いには敏感な私でも気にならないほど美味しく仕上がってます。山椒と唐辛子の辛味が効いていて最高。母もこれは美味しいとパクパク食べていました。これは辛さに強くて、臓物系が好きな方にはぜひともおすすめしたい1品です。

 

ローストチキン

f:id:miporip:20170705132936j:plain


私は、香港の鶏は日本の鶏よりも美味しいと思っているのですが、やっぱり、やっぱり美味しかったです。パリパリの皮にジューシーな脂とお肉。鶏の味が濃いんです!「飯堂」のローストチキンが特別美味しいってわけではないので、他で食べても良いと思いますが、香港でローストチキンは必食です!

 

レタスの海老みそ土鍋

f:id:miporip:20170705132946j:plain


「飯堂」に行った方のブログでよく紹介されているメニューです。土鍋で海老みそとレタスを和えたものです。海老みそはクセがあるので私はたくさん食べられなかったのですが、このクセにハマるのかも。

 

飯堂欖菜炒飯 中国オリーブのチャーハン

f:id:miporip:20170705133002j:plain


パラパラ、ふわふわした不思議な食感のチャーハンです。油っぽさはなくヘルシーなチャーハンという感じ。中国オリーブと書いてありますが、オリーブの実が入っているわけではなく、オリーブオイルに漬けたからし菜(黒いやつ)が刻んで入っていいます。塩気も丁度よく、やさしい味わいです。(昼間に食べた唐朝のチャーハンは油っぽくてダメでした…。)

 

楊枝甘露

f:id:miporip:20170705133016j:plain


私の好きな楊枝甘露です。写真を見て分かる通りミルクたっぷり。これはこれで美味しいですが、私はもっとマンゴー感のある方が好きです。

 

コーヒー蒸しケーキ

f:id:miporip:20170705133026j:plain


なんだか、母が他のものと勘違いして注文してしまったもの。ごはんの後に蒸しケーキは重い…。美味しいですが重いです。ねっとりした食感でコーヒーはほのかに感じるくらいでした。


メニュー数はそんなに多くはないのですが、コース設定もなく好きなものをオーダーできるので、その日の気分で選べるのが良いです。また行きたいレストランです!ただ、ひとりでは行けないので、今後なかなか行く機会が訪れないかもしれないのです…。


日本語で香港のレストランを予約する方法

さてさて、「飯堂」を予約したいと思った時に壁になったのが言葉の問題でした。私は日本語しかしゃべれないし、日本語しか書けません。最初は会社の英語がペラペラの人に予約してもらおうかと悩んでいたところ、たまたま発見したのが、クレジットカードのサービスでした。私がもっているクレジットカード(エポスカード)の特典として、海外旅行先のホテル・レジャー・レストラン予約をしてもらえるというサービスがあったので、これを利用することにしました。電話をかける先は国内デスクと現地のデスクがあったのですが、国内デスクにはなかなか繋がらなかったので、香港の現地デスクに直接かけることに。こちらはすぐ繋がりました。もちろん日本語対応です。レストランを予約したい旨を伝えたら、すんなりOK!

エポスカードの詳細は↓↓↓こちら

 その時に聞かれたことが以下の通り。

・カード番号
・有効期限
・カード名義
・香港到着日と現地出発日
・滞在先ホテル


レストランの名前が感じで読み方が分からない場合でも、場所と漢字を伝えたら大丈夫でした。その場で予約の電話を入れてもらえたので、すぐに希望の日時を抑えることができました。

ただ、注意点があります。予約をしてもらうこと自体は無料のサービスです。しかし、国際電話代は自分持ち。私の場合は予約の電話で1,200円程かかりました。今回は国内デスクに繋がらなかったため、現地デスクに電話したので国際電話代がかかりました。しかし、その場で予約が取れることを考えると1,200円だったら良いかなと思っています。また次回「飯堂」に行くときはこの予約サービスを利用するでしょう。レストランの予約だけでなく海外での旅行に役に立ちそうなので、お手持ちのクレジットカードのサービスを見直してみることをおすすめします。

以上、香港の私房菜「飯堂」と、日本からの海外レストランの予約方法のレポートでした!

飯堂の情報と行き方 

◇飯堂 Fan Tang

最寄駅/メトロ銅鑼灣駅 F1 出口, 徒歩約5分

営業時間/ランチ&ディナー

支払い方法/現金・Visa・Master

住所/銅鑼灣禮頓道93-95號地面及1樓

※必ず予約をしてください!